小4/サピックス:「国語の要(知識編)」への対応
2019年7月7日(日)。
小4の夏休み前に配布される、「国語の要 その1」シリーズ。
ということは、その2があるはずだが、調べてみたら以下関係でした。
①国語の要 その1→小4
②国語の要 その2→小5
その1は4冊から構成されるが、「知識編」は漢字と語彙の問題集。夏期講習中のテスト範囲となります。
これを放置することはあり得ないので、夏休み開始前までに全て解き切りたいと思います。早速、全ページをコピー。
現小3サピックスの方で、漢字検定5級(=小6)まで終わらせていて、且つ小3の漢字の深堀りを終えてしまっていて漢字について暇な方は、国語の要その1の「知識編」のみ入手して、小4の深堀りをすると良いと思います。
どうせやるのだから。
★現時点の立ち位置:
・資源配分比率:サピックス70%、中学入学後30%
①公文:数学J(=高校基礎)/上位0.2%【2019年01月29日から】
②公文:国語J(=高校基礎)/上位0.5%【2019年05月07日から】
③公文:英語D(=小4)【2019年06月25日から】
④算数:塾カリキュラムでオントラック
⑤語彙:言葉ナビ上下+ことば1200+漢字の要
⑥漢字:小4を深堀り完了、宝物を探す日々
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません