小4/リブログ:”小3/語彙力:戦略転換後のメニューを整理”
2019年7月15日(月・祝)。
小3戦記君、1年前の記事。
先取りに邁進して大きくずっこけた後、真面目に原因分析をして修正した結果、国語のテストで困らなくなったようですね。まあ、今から見たら当たり前のことなんだけどなあ。
=quote=
全統小とキッズBEEの敗北を受けて、現学年へ戻るという大きな戦略変更を6月14日にしてから、サピックス7月組分け、四谷7月リトルスクールで試し、方針が大きくは間違えていないことを確認しました。国語の語彙力系、つまり漢字・慣用句・ことわざを1問も落としていません。
=unquote=
★現時点の立ち位置:
・資源配分比率:サピックス70%、中学入学後30%
①公文:数学J(=高校基礎)/上位0.2%【2019年01月29日から】
②公文:国語J(=高校基礎)/上位0.5%【2019年05月07日から】
③公文:英語D(=小4)【2019年06月25日から】
④算数:塾カリキュラムでオントラック
⑤語彙:言葉ナビ上下+ことば1200+漢字の要
⑥漢字:小4を深堀り完了、宝物を探す日々
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません