小4/リブログ:”小2/朝の筋トレ:2017年8月30日(水)のまとめ”
2019年8月30日(金)。
小2戦記君、2年前の記事。
この当時の記録をみると、これほどダメダメでも、小4の7月でジュニア算オリファイナリストになれるのだから、小1~3で花開いている必要性は無いことが良くわかります。
子供の成長、特に「絶対的基準での成長速度」は恐ろしいものがあります。小1~3の過ごし方が、その後の成長加速のために重要になるのだろうと思います。我が家の場合、とにかく手を動かすようにさせてきてよかった。
尚、ジュニア算オリファイナリストも、もう1か月前の結果なので、賞味期限終了。過去の勲章の賞味期限は1か月ですね。娘はこの1か月で、更に抽象的思考能力を深化させたので、また違った結果になると思います(虚数の議論をしていての、僕の印象)。
次のリトマス試験紙は、早稲アカトップレベル模試の結果だと思います。0点続出ということを考えると、算数をやってこなかった小4がいきなり算オリに挑戦するようなものかと想像。まだ問題すら見ていないが、残酷な結果も含めて楽しみです。
=quote=
「木の数と間の数を調べてみる。(図を書いて)例えば木が3本の場合、間は2つだ。木が4本の場合、間は3つだ。つまり、木の数は間の数よりも1つ多い。この関係を利用する。」
というクリアカットな説明ができない。このあたり、できる子は一度説明したら大半を理解するのだろうけど、残念ながら娘はそうではない。できない子ちゃん向けには、
僕:「図を書いて調べてみたら?」
とやるしかなく、実際にやらせました。手を動かそう。まず調べる。このスタンスが大事。
現時点では、算数は解けるかどうかも大事ですが、ちゃんと説明させることを地道に行いたいと考えます。
=unquote=
★現時点の立ち位置:
・資源配分比率:サピックス50%、中学入学後50%
①公文:数学J(=高校基礎)/上位0.2%【2019年01月29日から】
②公文:国語J(=高校基礎)/上位0.5%【2019年05月07日から】
③公文:英語E(=小5)【2019年07月23日から】
④算数:塾カリキュラムでオントラック
⑤語彙:言葉ナビ上下+ことば1200+漢字の要
⑥漢字:小4を深堀り完了、宝物を探す日々
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません