小4/リブログ:”小1/公文:週末は10枚/dayを実行”

2019年10月(小4)

2019年10月2日(水)。

 

小1戦記君、3年前の記事。

 

1日に公文プリント算数E、国語CIを10枚ずつやっているわけですが、無駄な努力をしていますね(笑)。公文プリントの上限は5枚/dayに抑えた方が良いと思います。

 

尚、当時の不正解率が10%程度だったことも記録されています。

 

=quote=

しかし、娘はミスが多い。10問に1問は間違える。しかし、「ミス」という「ミス」なんて存在せず、理解していないか、手順が間違えているか、集中力がきれているか、また他の理由なのかもしれませんが、間違いは間違い。どんなくだらないミスでも、答えがあっていなければ、僕は×をつけて、やり直しとしています。間違えた場所を娘に探させるのもよいのですが、それだと時間かかるので、間違えた場所には線だけ引いて、あとは考えさせています。

=unquote=

 

 

★現時点の立ち位置:

・資源配分比率:サピックス50%、中学入学後50%

①公文:数学J(=高校基礎)/上位0.3%【2019年01月29日から】

②公文:国語J(=高校基礎)/上位0.3%【2019年05月07日から】

③公文:英語F(=小6)【2019年09月03日から】

④算数:塾カリキュラムでオントラック

⑤語彙:パス単5級+言葉ナビ上・下+ことば1200

⑥漢字:小4を深堀り完了、宝物を探す日々

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

Posted by senki