小4/朝の筋トレ:2019年12月26日(木)のまとめ

2019年12月(小4)

2019年12月26日(木)、0530-のまとめ。

 

昨夜、いつもと寝る部屋を変えたら、熟睡できず。いろいろと課題が判明したので、修正します。

 

丸付けは僕が担当。今日は全て正解していた(3日に1日くらい、1問くらい間違える日がある)。

 

公文数学J191の等式・不等式の証明。J180から開始して、地味にもう11枚目ですね。毎日の積み重ねは怖い。

 

=quote=

数学J191b (3)

 

a/b = c/dのとき、次の等式を証明せよ。

 

(b^2 + d^2)/(a^2 + c^2) = (b^2 – d^2)/(a^2 – c^2)

但し、b^2 not= d^2

=unquote=

 

image

 

国語K72の『正法眼蔵随問記』は、意外な展開になりました。死刑を命じておきながら・・・。

 

=quote=

さて、この場面では、智覚の陰に隠れて目立たないが、皇帝の驚くべき見識の高さにも着目すべきである。ひとりの官吏がおこした事件であり、しかも死罪と決定したものに対して、わずかな疑心をないがしろにせず、もう一度真実を探ろうといた姿勢には、道元が望む為政者のありようを映しだしているようにも思える。

=unquote=

 

娘:「毎朝、公文の古文が面白くて、ほんと楽しみだよ。。。」

 

英語GII25は、「Were you in Rome last week?」。

 

サピックス白地図と歴史年表も完了。

 

・・・年内に、公文数学J200まで完成したいと思います。間に合うかな?

 

■朝基本メニュー(2019年12月21日版)
・平日:0530-登校、休日:0530-1100
・筋トレ的な基礎演習に特化

以下順序で実施する。

(1)語彙力
・英検4級パス単:見開き2ページ/day
・英検5級パス単:見開き2ページ/day
・言葉ナビ上巻:見開き2ページ/day
・言葉ナビ下巻:見開き2ページ/day
・ことば1200:見開き2ページ/day

(2)基礎力
・計算視力カード(207枚):10枚/day
・公文英語GII(中1後半):朝2~3枚/day
・公文国語K(高校基礎):1枚/day
・公文数学J(高校基礎):1枚/day
・公文数学J200迄の復習60枚:6問/day
・サピックス算数基礎トレ:1ページ/day

(3)サピックス理科・社会
・社会白地図:2枚/day
・社会歴史年表:1枚/day
・江戸時代の15代将軍暗記:音読
・理科:マンスリー範囲を全て見る
・社会:マンスリー範囲を全て見る

(4)その他(適宜実行)
・塾宿題:原則として翌日中に終わらせる
・漢字復習:小3~4の宝物を復習

 

 

★現時点の立ち位置:

・資源配分比率:サピックス50%、中学入学後50%

①公文:数学J/上位0.3%/東京都27位【2019年1月29日から】

②公文:国語K/上位0.3%/東京都15位【2019年10月26日から】

③公文:英語GII/上位66%【2019年12月4日から】

④算数:塾カリキュラムでオントラック

⑤語彙:パス単5級+言葉ナビ上・下+ことば1200

⑥漢字:小4を深堀り完了、宝物を探す日々

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

Posted by senki