小4/リブログ:”小1/公文:算数F20は面白い(筆算禁止の通分加除)”

2019年12月(小4)

2019年12月29日(日)。

 

小1戦記君、3年前の記事。

 

ところどころに感じる、公文の設計思想。これに気が付くかどうかで、公文の弱みも強みも分かることになります。公文は、ただ漫然とそれだけしていれば良い、という教材ではないので注意が必要です。ただ漫然と公文だけしていると、「公文エリートなのにサピックスで壊滅的状態」になります。

 

=quote=

単なる分数計算としてではなく、筆記を禁じることで、計算視力の有無が分かることになります。すごいな、公文。徹底的に考えられている。これ、普通にドリルやっていたら、気が付かないよ。。

=unquote=

 

 

★現時点の立ち位置:

・資源配分比率:サピックス50%、中学入学後50%

①公文:数学J/上位0.3%/東京都27位【2019年1月29日から】

②公文:国語K/上位0.3%/東京都15位【2019年10月26日から】

③公文:英語GII/上位66%【2019年12月4日から】

④算数:塾カリキュラムでオントラック

⑤語彙:パス単5級+言葉ナビ上・下+ことば1200

⑥漢字:小4を深堀り完了、宝物を探す日々

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

Posted by senki