新小5/リブログ:”新小3/トップクラス3年:一回転終了(基礎問題のみ)”
2020年2月4日(火)。
小2戦記君、2年前の記事。
さっさと一回転させることが大事ですね。問題の取捨選択が大事なのですが、これが分からないと、全部解こうとして時間切れになるのだろうなあ。。
=quote=
1回転目の目標は、
①3年生分野を一通り舐めること。
②標準問題からハイレベル程度の問題に習熟すること(トップクラスにトライ、は最初から除外)。
なので、上記方針から外れる問題は斜線を引いて飛ばしました。解いているうちに思いましたが、後半になってくると、この問題を現時点で解ける必要は無いだろう、という問題が多く出てきました。実際の入試問題のオンパレードなので。
=unquote=
★現時点の立ち位置:
・資源配分比率:サピックス70%、中学入学後30%
①公文:数学K20・国語K100で冬眠【2020年1月から】
②公文:英語GII/上位66%【2019年12月4日から】
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません