新小5/リブログ:”新小3/サピックス:1月復習テスト(結果)”
2020年2月5日(水)。
小2戦記君、2年前の記事。
小1の1月復習テストが算数上位80%で、小2の1月には上位2%になっていますね。つまり、fail fast戦略はうまくいくこともある、ということなのかもしれませんね。さっさと失敗して、真摯に反省をする。
そして、小1~2の成績でその後の成績がほぼ固定化してしまう傾向があることは、小3くらいになって気が付きました。つまり、fail fastは早くやった方がお得だということです。
=quote=
1月に受けた復習テストの結果が判明。
■結果:
(1)二科目合計
①順位:60~70位/1,252名(上位5%)
②偏差値:62~63
③得点:170~180点/200点
④平均点:142.5/200点
(2)算数
①順位:20~30位/1,255名(上位2%)
②偏差値:65~66
③得点:90~100点/100点
④平均点:71.6/100点
(3)国語
①順位:320~330位/1,869名(上位26%)
②偏差値:56~57
③得点:70~80点/100点
④平均点:70.8点/100点
=unquote=
★現時点の立ち位置:
・資源配分比率:サピックス70%、中学入学後30%
①公文:数学K20・国語K100で冬眠【2020年1月から】
②公文:英語GII/上位66%【2019年12月4日から】
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません