小5/僕の一輪車:アイドリング10回連続に成功して涙
2020年4月15日(水)。
この反省録を見てみると、僕の一輪車キャリアの記録は殆ど残されていません。
2018年8月に僕専用の一輪車を購入した記録があるので、この月にデビューしたらしい。娘を一人で一輪車をやらせても、ライバルをつくらないと継続しない。ということで、消去法的に僕がやるしかない。一輪車は僕のようなケチの味方なのである。とにかく、ランニングコストがかからない。
娘の練習を見ているだけだと飽きるので、僕も一輪車を地味に練習してきたので、現時点で通常の走行やジャンプ(最大30cm)はできるのですが、どうしてもできなかったのがアイドリング。これ、中年の腰痛持ちのオッサンがやるにはハードルがマジに高いっす。1年かけても、3回くらいが限界。
夕方、
娘:「今日、10回出来るようになるまで、気合い入れて練習だね!10回できたら、ワインを飲んでお祝いだけど、できないと、今日はお預けだね!」
キビシイ。
((((;゚Д゚))))
・・・2時間近く娘に指導されて、ようやく、アイドリング10回連続に成功しました。
ワインがうまいぜ。
('Д’)
★現時点の立ち位置:
・資源配分比率:サピックス70%、中学入学後30%
①公文:数学K20・国語K100で冬眠【2020年1月から】
②公文:英語HI/上位45%【2020年3月10日から】
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません