小5/リブログ:”小4/理科:先取りシリーズ「演習問題集」の問題を全てコピー”
2020年6月28日(日)。
小4戦記君、1年前の記事。
小4サピックスで理科に苦戦している方は、四谷大塚様が提供している演習問題集の力を借りましょう。尚、本体の「予習シリーズ」は不要です。サピックスのテキストがメインになりますので。理科はインプットだけではなくて、アウトプットのバランスを取らないと、得点に結びつかないんですよ。
尚、理想的には伝説の「小4サピックス理科基礎トレ」を潰すことだと思います。
=quote=
2019年6月28日(金)。
結局、四谷大塚の先取りシリーズの演習問題集は、初めからA3→B4にしてコピーを取っておくのが良い。
あとはこのマスターコピーを、フィーダーにセットしてボタン押せばコピー作れるから。
娘の理科の苦手意識は、単に「問題演習の絶対量が不足していたから」と思われる。理解が深まるわ、深まるわ。。
週末は理科と社会の問題集を探してこないといけません。小4理社の攻め方の仮説が、ようやく構築できました。あとは実践するだけです。僕はいつも他者よりも遅い。。
=unquote=
★現時点の立ち位置:
・資源配分比率:サピックス70%、中学入学後30%
①公文:数学K20・国語K100で冬眠【2020年1月から】
②公文:英語HII/上位45%【2020年5月13日から】
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません