小5/リブログ:”小4/朝の筋トレ:2019年8月6日(火)のまとめ”

2020年08月(小5)

2020年8月6日(木)。

 

小4戦記君、1年前の記事。

 

小4ともなると、もはや親はコピー取りの作業員ですね(笑)。自律走行できる状態に持ち込むと、親の仕事は本当肉体労働だけになります。

 

=quote=

2019年8月6日(火)、0530-のまとめ。

 

酷暑。もう、今年は酷い。。

 

娘にて全て対応し、丸付けも娘。僕は何も見ていません。

 

娘:「サピックスで近々やる地域の白地図を練習したいから、コピー取って。」

 

と指示されましたので、作業員として働きました。サピックスの宿題の物量も、いまのところ何の問題も無く消化中。

 

娘:「そういえば、国語の要の漢字テストもでてきたけど、満点だったよ。」

 

僕:「へえ、そうなんだ。尚、もう意図的に復習しないから。なんでだと思う?」

 

娘:「長期記憶でテスト解いて、宝物を発見するため。直前に漢字の勉強をして、それでテストが出来ても意味が無いから。何ができないかを確認することが大事。」

 

僕:「その通り。」

=unquote=

 

★現時点の立ち位置:

・資源配分比率:サピックス70%、中学入学後30%

①公文:数学K20・国語K100で冬眠【2020年1月から】

公文:英語II/上位45%【2020年8月5日から】

③算数:塾カリキュラムでオントラック

④語彙:パス単準2級+言葉ナビ上巻

⑤漢字:小5の深堀り中

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

Posted by senki