小5/リブログ:”小3/朝の筋トレ:2018年8月9日(木)のまとめ”

2020年08月(小5)

2020年8月9日(日)。

 

小3戦記君、2年前の記事。

 

公文数学Hの1枚に30分投資していますね。これは、当時の僕にはストレスだったはずです(笑)。よく耐えましたね。。時間制の我が家は朝の時間が勝負。とはいえ、急かしたりしたら意味無いし、親としてはじっと耐えるしかありません。

 

=quote=

2018年8月9日(木)、0600-のまとめ。

 

台風はどこに?風も無ければ雨も無し。曇天。

 

公文数学H197の1枚に30分使っていました。あまりにスタックするときには、習うよりも慣れろ、ということで一緒にやった過去もありますが、最近は、

 

娘:「パパの助けはいらない。余計なことしないで。」

 

と拒むので、丸付けしかできません。根性があるといえばあるのだが、時間配分を親としては気にしてしまいます。

 

・・・とはいっても、現学年通常メニューは簡単に終わるので助かります。サピックス夏休み漢字も半分以上を消化。分からない漢字をどんどん発見しよう。

=unquote=

 

★現時点の立ち位置:

・資源配分比率:サピックス70%、中学入学後30%

①公文:数学K20・国語K100で冬眠【2020年1月から】

公文:英語II/上位45%【2020年8月5日から】

③算数:塾カリキュラムでオントラック

④語彙:パス単準2級+言葉ナビ上巻

⑤漢字:小5の深堀り中

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

Posted by senki