2020年03月(新小5)

2020年3月31日(火)。   僕:「そろそろ、君も小5になるのだからアメリカという国家を支えるバックボーンになっている軍事力というものを知るべきだ。」   娘:「アメリカの対イランの問題とか、新聞でよんでいるけど、ピ ...

2020年03月(新小5)

2020年3月31日(火)、0530-のまとめ。 晴れ。 英語HI66~70の、「be動詞と一般動詞 4」、「Pinocchio was not a real boy.」。 あとはサピックスの宿題をごりごり進め ...

2020年03月(新小5)

ハラリ氏の予言が既に当たっている。戦記

2020年03月(新小5)

2020年3月31日(火)。   新型コロナ問題で閉鎖されてしまった小学校。   塾のカリキュラムに乗っていれば良い高学年には影響は少ないのですが、低学年(=未就学児~小3)は、とても大変だと思います。塾だけやっていれば ...

2020年03月(新小5)

2020年3月31日(火)。   小3戦記君、1年前の記事。   正しい指摘をしている。   「公文数学は処理の技術向上であり、この処理を究めることで、①論理性の構築、②中学受験で科目を問わずに要求される「細か ...

2020年03月(新小5)

2020年3月31日(火)。   小2戦記君、2年前の記事。   漢字検定4級(=中学前半)をやる、と宣言していますが、その後に、どこかのタイミングで挫折しています。記憶によれば、先取りどころか、小3漢字の深堀りの方が大 ...

2020年03月(新小5)

2020年3月31日(火)。   小1戦記君、3年前の記事。   結局、47都道府県の制覇というよりは、「娘自身の脚力で巡るサイクリングの旅」になってしまており、都道府県の数は余り増えていません。でも、東海道五十三次やビ ...

2020年03月(新小5)

2020年3月30日(月)。 日本という国全体に、大事なことを教えてくれた存在でした。 これまで本当に有難うございました。 僕の小学校時代から、あなたは僕のヒーローでした。  ★現時点の立ち ...

2020年03月(新小5)

2020年3月30日(月)。   SenkiChatの既存クライアントさん向けの案内です。     4月分の課金の締切は4月4日(土)12:00まで、にさせて頂きます。尚、課金させて頂くことが目的ではありません ...

2020年03月(新小5)

2020年3月30日(月)。   新小5の3月の組分けテストのメダルを頂きました。春なので、桜模様です。   コース基準で判明したのは、銅メダル基準(=200位以内)ではα1は確定しないという厳しい現実。毎日地味に努力を ...

2020年03月(新小5)

2020年3月30日(月)。   満員御礼となりましたので、募集停止させて頂きます。   次の募集時期は、既存クライアントさんが卒業された後、4月5日頃です。尚、数が大きく減らなければ新規募集はしないと思います。 ...

2020年03月(新小5)

2020年3月30日(月)。   娘の英語学習の基礎となる英単語は、旺文社のパス単シリーズに固定することを決めています。   パス単3級に入りましたので、各種準備のためにパス単準2級を入手しました。   ...

2020年03月(新小5)

2020年3月30日(月)、0530-のまとめ。 晴れ。サピックスの春期講習はやるらしい。 朝の時間帯で第2ボックスまで終了。小学校が再開するかどうか不明だが、再開した場合は朝の時間帯はコロナショック以前の状態に戻るので ...

2020年03月(新小5)

2020年3月30日(月)。   小3戦記君、1年前の記事。   初の四科目のテストですね。理社の戦い方は、このテストで理解したようです。記憶によれば、GWにかけて理社では苦労するはずです。。公文数学と国語を抱える時間的 ...

2020年03月(新小5)

2020年3月30日(月)。   小2戦記君、2年前の記事。   結論として、中学数学の代数を(公文や他の方法にて)学んでも、中学受験算数への影響は皆無だと思います。数学と算数は異なりますから。むしろ、論理的思考能力その ...

2020年03月(新小5)

2020年3月30日(月)。   小1戦記君、3年前の記事。   サピックス算数が残念になることで、親として考え出すので、テストはありがたい存在です。気が付くのが早ければ早いほど、修正するのも早くなります。   ...

2020年03月(新小5)

2020年3月29日(日)、0530-のまとめ。 雪。一時は吹雪いていました。東京在住者は自宅待機となるので、良い天気だったと思います。 基礎を大量にこなしました。公文英語HIは15枚消化。HI65は、be動詞と一般動詞 ...

2020年03月(新小5)

2020年3月29日(日)、1330。   ようやく、サピックスが方針転換をしてくれたようです。   サピックス本部の方はこのブログの愛読者ですので、以下をインプットさせて頂きます。   ①4月以後、授業は継続 ...

2020年03月(新小5)

2020年3月29日(日)。   新規にSenkiChatをやってみたい方への御連絡です。(※既存クライアントさんは対象外です。)   4月開始分で、先着順にて若干名の新規募集をさせて頂きます。関心がある方は、このブログ ...