新小6/テレビ:娘のNHK大河ドラマの3作目『麒麟がくる』、いよいよ最終回 -1
2021年1月31日(日)。 鑑賞しきりました。2020年はコロナでさんざんでしたが、小学生時代に娘が『麒麟がくる』を視聴できたのは、良い宝になると思います。 武田氏滅亡はさくっと流していましたが、、、まあこれは ...
新小6/コピー機:ブラザー「MFC-J6583CDW」の在庫復活
2021年1月31日(日)。 サピックスにとっては一択のブラザー「MFC-J6583CDW」。Amazonでの在庫が復活しましたね。28,600円は最安値のはずなので、これしか選択が無いのが実情ですね。 今年1年 ...
新小6/博物館/186:玉川上水サイクリング(羽村取水堰→四谷大木戸43km)
2021年1月31日(日)。 娘:「緊急事態宣言が出ているけど、体を動かしたいなあ。」 僕:「まあ、今回の内容を見る限り、解釈が曖昧な"自粛"なのだけど、常識的には都内から出るべきではないだろうねえ。まあ、体を動 ...
RISU算数:「RISUきっず」ステージ10 「とけいをよんでみよう!」
2021年1月30日(土)。 戦記君自身が、RISUきっずを解くシリーズ連載です。目的は、僕が娘の学習マネジメントで直接経験していない「未就学児の世界」を把握することです。RISU算数への取材が契機となり未就学児 ...
新小6/サピックス:小5理科「月と太陽 天体の動き⑦」(530-37)大問6II
2021年1月30日(土)。 娘:「んー、これはあまり良い問題ではないね。確かに、例を考えると、垂直方向に考えていることが分かるのだけど、水平方向で考えることも可能だよね。問題の条件文に、床の定義をしておかないと、答えが2つ発 ...
スタディアップ:「暗記の極意」4冊セットの2回目の状況(2021年1月30日(土))
2021年1月30日(土)。 地味ですが時間投資を進めています。 社会はスタディアップの「暗記の極意」で固めるという方針を、受験1年前の時点で決めているので、工夫することが無くて楽です。「暗記の極意」4冊を固める ...
新小6/サピックス:小5国語「その日の後に」「物語文『信さん』」(52-37)
2021年1月30日(土)。 小5の最後の国語です。 ①「その日の後に」は受験当日の物語ですが、読んでいて泣けてきますね。。小5の最後にこれを出すことに、サピックスのセンスを感じます。サピックス小学 ...
新小6/朝の筋トレ:2021年1月30日(土)のまとめ
2021年1月30日(土)、0800-のまとめ。 晴れ。もうお昼時ですが、外気温10.0度、湿度16%。 今週は塾が無い週です。昨夜、娘はサピックス小5の最後の授業を終えました。就寝は21:45。そして、今朝は目 ...
中学受験と資産運用:S&P500投資の運用結果(2021年1月30日(土))
2021年1月30日(土)。 S&P500の投資歴0.4年。2020年9月~12月は100万円/monthを積立て、2021年1月からは300万円/monthを積み立てています。 僕は資産運用に頭と時間を ...
中学受験と資産運用:iDeCo投資の運用結果(2021年1月30日(土))
2021年1月30日(土)。 iDeCoの投資歴14.7年。 僕は資産運用に頭と時間を使いたくないし、そもそもマーケットを安定的にアウトパフォームできる能力も持っていませんので、チャールズ・エリスの『敗者のゲーム ...
新小6/サピックス:小5理科「月と太陽 天体の動き⑦」(530-37)
2021年1月29日(金)。 今朝、娘が取り組んでいました。小5理科の最後ですね。天体は娘の得意領域ですが、以下ポイントは娘に解説しておこうと思います。 ・p.1 / 日食の欠け方。右側から欠ける。太陽の方が月よ ...
新小6/朝の筋トレ:2021年1月29日(金)のまとめ
2021年1月29日(金)、0500-のまとめ。 晴れ!外気温6.9度、湿度62%と寒いですね。今朝も娘は0500からフル稼働です。 公文英語JI83は「時制の一致」で「She said that Tom was ...
中学受験と運用:ドルを円転@104.02円
2021年1月28日(木)。 今日はリスクオフで一瞬円安に振れましたので、このタイミングを逃さず、仕込み単価が80円くらいのドルを全て円転しました。目標通り、104円での円転に成功です。 ...
新小6/サピックス:小5算数「平面図形総合」(510-37)の平面充填
2021年1月28日(木)。 娘:「す、すごい。。なんてエレガントな解き方なの。。」 と感じ入っていました。 デイリーサピックスのp.14にある「思考力アップ」です。平面充填に繋がる問題なので、娘が ...
新小6/サピックス:小5算数「平面図形総合」(510-37)
2021年1月28日(木)。 低学年の際は、サピックスの内容について真面目に記録していましたが、小4-5は娘の自律走行能力を高めるために任せていました(=単に僕が面倒なので記録に残さなかった、と言うのが本音だが)。 ...
新小6/朝の筋トレ:2021年1月28日(木)のまとめ
2021年1月28日(木)、0500-のまとめ。 曇り。外気温9.2度、湿度44%。 娘:「もー、サピックスの図形が面白くて仕方がないよ。。。本当に面白い。。。」 と呟きながら、デイリーサポート平面 ...
モノグサ戦記塾:2021年2月分の連絡(更新と新規募集)
2021年1月27日(水)。 2021年2月分の更新と新規募集の御連絡です。 ==== 戦記塾の更新・新規募集について(2021年2月分) (1)募集期間 2021年1月 ...
SenkiChat:2021年2月分の連絡(更新と新規募集)
2021年1月27日(水)。 更新の連絡です。尚、今回の新規募集は先着順で2名とさせて頂きます。 娘の成績はそこそこですので、小6サピックス生→下級生のテスト分析に貢献することで、カタリバさんへの寄付に貢献すべき ...
新小6/コピー機:ブラザー「MFC-J6583CDW」の在庫消滅
2021年1月27日(水)。 新小1~6の全サピックス生は、ブラザーの「MFC-J6583CDW」の一択なのに、Amazonの在庫が消滅してしまいましたね。Amazonが一番安いのだが。。 サピックスは、ブラザー ...
新小6/雑考:2桁掛け算が役立つ理由
2021年1月27日(水)。 SenkiChatの新小1のクライアントさんから質問を受けました。計算視力メニューの順序には意味があるのですか?、というものです。 答えは意味がある、です。娘を小1→4で数学K20ま ...