高1/毎日の筋トレ:2025年6月12日(木)のまとめ
2025年6月13日(金)。 公文フランス語2A151-160。2Aが終わると、Aに入ります。それが実質的なフランス語のスタートになります。 ■毎日の基本メニュー: ・高 ...
老後への資産運用:iDeCo投資の運用結果(累計評価損益:+7,822,574円 / 2025年6月14日(土))
2025年6月13日(金)。 僕は資産運用に頭と時間を使いたくないし、そもそもマーケットを安定的にアウトパフォームできる能力も持っていませんので、iDeCoについてはチャールズ・エリスの『敗者のゲーム』の通りに運用しています。 ...
高1/毎日の筋トレ:2025年6月10日(火)のまとめ
2025年6月11日(水)。 昨日の公文フランス語2A131-140。 ■毎日の基本メニュー: ・高1の1学期(2025年4月1日改訂版) ・基本メニュー+学校+鉄緑会= ...
高1/TOEFL:英検先生Hirokiによる英語本棚(2025年6月7日(土))
2025年6月7日(土)。 2023年11月に英検準1級の面接対策で出会った「EIKEN先生Hiroki」(@EikenSensei)。僕は「英検先生」と呼ばせて頂いています。鉄緑会英語の先を進むために、英検先生のカリキュラム ...
高1/毎日の筋トレ:2025年6月5日(木)、6日(金)のまとめ
2025年6月7日(土)。 公文フランス語2A111-120と、2A121-130。 ■毎日の基本メニュー: ・高1の1学期(2025年4月1日改訂版) ・基本メニュー+ ...
鉄緑会への資産運用:S&P500投資の運用結果(評価損益/税後:+64,628,033円 / 2025年6月7日(土))
2025年6月7日(土)。 S&P500の公開実験運用の5年目です。 結論として、2020年8月13日に公開実験を開始し、1,187日目(=3.3年)の2023年12月2日(土)時点で、娘の全学費(=中高 ...
老後への資産運用:iDeCo投資の運用結果(累計評価損益:+7,569,796円 / 2025年6月7日(土))
2025年6月6日(金)。 僕は資産運用に頭と時間を使いたくないし、そもそもマーケットを安定的にアウトパフォームできる能力も持っていませんので、iDeCoについてはチャールズ・エリスの『敗者のゲーム』の通りに運用しています。 ...
高1/毎日の筋トレ:2025年6月3日(火)のまとめ
2025年6月4日(水)。 昨日の公文フランス語2A91-100。 ■毎日の基本メニュー: ・高1の1学期(2025年4月1日改訂版) ・基本メニュー+学校+鉄緑会=日々 ...
高1/TOEFL:英検先生Hirokiによる英語本棚(2025年5月31日(土))
2025年5月31日(土)。 2023年11月に英検準1級の面接対策で出会った「EIKEN先生Hiroki」(@EikenSensei)。僕は「英検先生」と呼ばせて頂いています。鉄緑会英語の先を進むために、英検先生のカリキュラ ...
鉄緑会への資産運用:S&P500投資の運用結果(評価損益/税後:+61,286,400円 / 2025年5月31日(土))
2025年5月31日(土)。 S&P500の公開実験運用の5年目です。 結論として、2020年8月13日に公開実験を開始し、1,187日目(=3.3年)の2023年12月2日(土)時点で、娘の全学費(=中 ...
老後への資産運用:iDeCo投資の運用結果(累計評価損益:+7,690,118円 / 2025年5月31日(土))
2025年5月31日(土)。 僕は資産運用に頭と時間を使いたくないし、そもそもマーケットを安定的にアウトパフォームできる能力も持っていませんので、iDeCoについてはチャールズ・エリスの『敗者のゲーム』の通りに運用しています。 ...
高1/毎日の筋トレ:2025年5月30日(金)のまとめ
2025年5月31日(土)。 昨日の公文フランス語2A81-90。 ■毎日の基本メニュー: ・高1の1学期(2025年4月1日改訂版) ・基本メニュー+学校+鉄緑会=日々 ...
高1/毎日の筋トレ:2025年5月29日(木)のまとめ
2025年5月29日(木)。 公文フランス語2A71-80を実施。4月から開始したので、もうそろそろ2カ月ですね。 ■毎日の基本メニュー: ・高1の1学期(2025年4月 ...
高1/毎日の筋トレ:2025年5月28日(水)のまとめ
2025年5月28日(水)。 公文フランス語2A61-70A。 ■毎日の基本メニュー: ・高1の1学期(2025年4月1日改訂版) ・基本メニュー+学校+鉄緑会=日々の学 ...
高1/毎日の筋トレ:2025年5月27日(火)のまとめ
2025年5月27日(火)。 公文フランス語2A51-60。本日で1学期中間テスト4日間終了。 ■毎日の基本メニュー: ・高1の1学期(2025年4月1日改訂版) ・基本 ...
高1/毎日の筋トレ:2025年5月25日(日)のまとめ
2025年5月25日(日)。 中間テスト中ですが、公文フランス語2A41-50。 ■毎日の基本メニュー: ・高1の1学期(2025年4月1日改訂版) ・基本メニュー+学校 ...
高1/TOEFL:英検先生Hirokiによる英語本棚(2025年5月24日(土))
2025年5月24日(土)。 2023年11月に英検準1級の面接対策で出会った「EIKEN先生Hiroki」(@EikenSensei)。僕は「英検先生」と呼ばせて頂いています。鉄緑会英語の先を進むために、英検先生のカリキュラ ...
高1/アビタスにて記事化:「給料を上げたいならIFRSはおススメ。グローバルで評価される経理人材になるために。」
2025年5月24日(土)。 僕のアビタスでのIFRS検定の学習がご縁となり、アビタスにて記事化されました。 ・2025年5月21日:「給料を上げたいならIFRSはおススメ。グローバルで評価される経理人材になるた ...
鉄緑会への資産運用:S&P500投資の運用結果(評価損益/税後:+57,045,747円 / 2025年5月24日(土))
2025年5月24日(土)。 S&P500の公開実験運用の5年目です。 結論として、2020年8月13日に公開実験を開始し、1,187日目(=3.3年)の2023年12月2日(土)時点で、娘の全学費(=中 ...
老後への資産運用:iDeCo投資の運用結果(累計評価損益:+7,337,630円 / 2025年5月24日(土))
2025年5月23日(金)。 僕は資産運用に頭と時間を使いたくないし、そもそもマーケットを安定的にアウトパフォームできる能力も持っていませんので、iDeCoについてはチャールズ・エリスの『敗者のゲーム』の通りに運用しています。 ...