新小6/サピックス:2021年1月組分けテスト(結果速報・今後のテスト結果公開方針)
2021年1月17日(日)。 受験生となる小6の最初の立ち位置になる、1月組分けテスト。先ほど結果発表がありました。 社会>70>理科>4科>65>算数>2科 ...
RISU算数:「RISUきっず」ステージ8 「おおきいのはどっち?」
2021年1月17日(日)。 戦記君自身が、RISUきっずを解くシリーズ連載です。目的は、僕が娘の学習マネジメントで直接経験していない「未就学児の世界」を把握することです。RISU算数への取材が契機となり未就学児向けの端末を貸 ...
小6/雑考:「開成、桜蔭、女子学院…「超難関校」の入試問題に起きている大変化」
2021年1月17日(日)。 プレジデントオンラインの記事が、妻から転送されてきました。 =quote= 開成、桜蔭、女子学院…「超難関校」の入試問題に起きている大変化 「大学入試改革」の影響がここにも PRES ...
ヨンデミー:現役東大生開発の「AI司書」への取材(⑦「読書」のペインポイント)
2021年1月17日(日)。 「AI司書」サービスを展開するヨンデミーの代表取締役/笹沼颯太さん@東大経済学部3年への取材記事を、全9回で連載させて頂きます。中学受験→筑駒時代→東大経済学部でヨンデミーを起業→ヨンデミーで何を ...
新小6/雑考:低学年サピックス(現新小1~3)のテストで悩んでいる方への処方箋案
2021年1月17日(日)。 中学受験市場においては、"トップ層"の勉強方法とか内容がブログに書かれ、目立つことが多いと思います。いろいろな塾があるのでトップ層の定義は難しいのですが、サピックスでいうならば、「恒常的にサピック ...
新小6/朝の筋トレ:2021年1月17日(日)のまとめ
2021年1月17日(日)、0530-のまとめ。 雲は多いが晴れ。外気温9.9度、湿度36%。 週末なので公文英語JIは62と63の2枚を実施。「History of Chocolate」です。このレベルの英文を ...
スタディアップ:「暗記の極意」4冊セットの2回目の状況(2021年1月16日(土))
2021年1月16日(土)。 新年最初の定点観測です。2ページ/dayという地味な復習ですが、とにかくコツコツやる。そして、×を毎日やることで暗記。 調べてみると、地理を少し早めれば30日で終わりそうですね。今回 ...
新小6/英単語学習:パス単3級とパス単準2級の状況(2021年1月16日(土))
2021年1月16日(土)。 毎日コツコツを2ページずつ復習している、パス単3級とパス単準2級。英単語の状況について、新年最初の記録。 結局、英検準2級は受験しないことにしましたが、毎日の英単語復習と公文英語には ...
資産運用:S&P500投資の運用結果(2021年1月16日(土))
2021年1月16日(土)。 S&P500の投資歴0.4年。2020年9月~12月は100万円/monthを積立て、2021年1月からは300万円/monthを積み立てています。 僕は資産運用に頭と時間を ...
資産運用:iDeCo投資の運用結果(2021年1月16日(土))
2021年1月16日(土)。 iDeCoの投資歴14.6年。 僕は資産運用に頭と時間を使いたくないし、そもそもマーケットをアウトパフォームできる能力も持っていませんので、チャールズ・エリスの『敗者のゲーム』の通り ...
新小6/朝の筋トレ:2021年1月16日(土)のまとめ
2021年1月16日(土)、0530-のまとめ。 晴れ。今朝は寒くなかったですね。 公文英語JI59の「Tour of London」を1枚。"Let's go to Buckingham Palace."(その ...
ヨンデミー:現役東大生開発の「AI司書」への取材(⑥「読書分野」で起業した理由)
2021年1月16日(土)。 「AI司書」サービスを展開するヨンデミーの代表取締役/笹沼颯太さん@東大経済学部3年への取材記事を、全9回で連載させて頂きます。中学受験→筑駒時代→東大経済学部でヨンデミーを起業→ヨンデミーで何を ...
ヨンデミー:現役東大生開発の「AI司書」への取材(⑤東大のみ受験)
2021年1月15日(金)。 「AI司書」サービスを展開するヨンデミーの代表取締役/笹沼颯太さん@東大経済学部3年への取材記事を、全9回で連載させて頂きます。中学受験→筑駒時代→東大経済学部でヨンデミーを起業→ヨンデミーで何を ...
新小6/朝の筋トレ:2021年1月15日(金)のまとめ
2021年1月15日(金)、0530-のまとめ。 曇り。外気温9.2度、湿度41%。日差しが無いと寒いですね。 1月15日です。はやいもので、もう1月も半分終わりです。 公文英語JI58の「Tour ...
新小6/サピックス:サピックス校舎満杯問題が決着(2021年1月14日現在)
2021年1月14日(木)。 サピックスの校舎満杯問題が、一つの結論に達しました。 2021年2月11日(木・祝)のサピックス入室テストですが、1月12日(火)18:00に「定員に達したため、東京校の新1年生は1 ...
ヨンデミー:現役東大生開発の「AI司書」への取材(④筑駒での成績)
2021年1月14日(木)。 「AI司書」サービスを展開するヨンデミーの代表取締役/笹沼颯太さん@東大経済学部3年への取材記事を、全9回で連載させて頂きます。中学受験→筑駒時代→東大経済学部でヨンデミーを起業→ヨンデミーで何を ...
新小6/朝の基本メニュー:改訂版(2021年1月14日版)
2021年1月14日(木)。 僕の採点時間が短縮されるので、採点が必要となる教材をボックス①にしました。地味な変更ですが、毎日の時間の使い方が効率化されます。 ■朝基本メニュー(2021年1月14日版) ・筋トレ ...
新小6/朝の筋トレ:2021年1月14日(木)のまとめ
2021年1月14日(木)、0530-のまとめ。 晴れ。外気温8.2度、湿度40%。今日も寒いですね! 今朝も娘はボックス②から開始したので、僕の丸付けも簡単になりました。基本メニューを改訂しようと思います。 ...
ヨンデミー:現役東大生開発の「AI司書」への取材(③刺激的だった筑駒時代)
2021年1月13日(水)。 「AI司書」サービスを展開するヨンデミーの代表取締役/笹沼颯太さん@東大経済学部3年への取材記事を、全9回で連載させて頂きます。中学受験→筑駒時代→東大経済学部でヨンデミーを起業→ヨンデミーで何を ...
新小6/朝の筋トレ:2021年1月13日(水)のまとめ
2021年1月13日(水)、0530-のまとめ。 晴れ。外気温5.5度、湿度54%と寒いですね! 公文英語JI56は「Tour of London」を1枚。サピックス算数基礎トレは、9連勝で⑨β1。ミスをしない計 ...