小3/基礎体力:東京都の体力・運動能力調査(2018年夏前)
2018年12月29日(土)。 小学校も終わり、通信簿関連の情報を受け取りました。 通信簿は達成感がある結果。小学校生活、楽しいだろうな。 以下は運動能力調査の結果。運動系習い事に行かせられなかった我が家にとり ...
小3/朝の筋トレ:2018年12月29日(土)のまとめ
2018年12月29日(土)、0600-のまとめ。 晴れ。明日から旅行なので、年内最後の自宅での筋トレとなりました。 公文数学Iの苦手なところ、つまり2次関数や比のところをつぶしたあと、塾課題で解けない問題を丁寧に演習。 ...
小3/計算視力:三平方の定理他を追加(2018年12月29日版)
2018年12月29日(土)。 前回追加したのは11月でしたが、今日、3枚追加しました。 1:1:√21:2:√31~10の和 です。公文数学Iや塾課題を解いていて、出てきたもの。どこまで増えるのでしょうかね、 ...
小3/公文:数学I176の「相似と比」
2018年12月29日(土)、朝。 今朝取り組んだ公文数学I176のテーマは、「三平方の定理の1」ですが、以下内容でした。 =quote=相似 図形で大きさはちがっても、形は同じであることを相似という。 ...
小3/朝の筋トレ:2018年12月28日(金)のまとめ
2018年12月28日(金)、0600-のまとめ。 晴れ。今朝は順調に消化。公文数学Iの三平方の定理は簡単ですね。 国語II70の読書シート、『海と毒薬』(遠藤周作)を読んでいた娘が、内容を理解していなかったので教えまし ...
小3/朝の筋トレ:2018年12月27日(木)のまとめ
2018年12月27日(木)、0600-のまとめ。 晴れ。 しかし、朝の筋トレが回らず。塾課題の多さもさることながら、公文数学I160近辺で娘が時間を使い過ぎていることが問題。このままでは塾も困ることになるので、公文数学 ...
小3/朝の筋トレ:2018年12月26日(水)のまとめ
2018年12月26日(水)、0600-のまとめ。 曇り。そして、昨日のマーケットは荒れていた。 たんたんと公文や塾の課題を進めました。しかし、家事をやりながら娘のマネジメントをしていると、ほんと僕の自分の時間が取れませ ...
小3/朝の筋トレ:2018年12月25日(火)のまとめ
2018年12月25日(火)、0600-のまとめ。 サンタさんがやってきたね!用意しておいた手作りのお菓子も食べられていたし! 今朝は公文数学I162に取り組むも、この1枚すら終わらず敗退。基礎がなっていないようなので、 ...
小3/公文:公文数学の復習プリント(11単元/2018年12月24日版)
2018年12月24日(月・祝)。 公文数学I(=中3)が進み、定期的な復習が必要となる単元が増えました。それは、連立方程式と関数の関係。 これで、復習分野は11単元となりました。今回追加したものは、2問しかないけど、時 ...
小3/朝の筋トレ:2018年12月24日(月・祝)のまとめ
2018年12月24日(月・祝)、0715-1115のまとめ。 目覚まし時計をかけることなく就寝したので、0700起床となりました。いつも通り、4時間実施。 公文数学Iも160番台に入ると、1枚の負荷が重くなります。あま ...
小3/朝の筋トレ:2018年12月23日(日)のまとめ
2018年12月23日(日)、0600-のまとめ。 曇り。お父さんは猟に、お嬢さんは一人で筋トレを。 公文国語と数学を10枚ずつやり、それで時間切れになったそうな。公文国語IIの負荷はそれなりに高いので、時間を要します。 ...
小3/公文:数学I154の「2次関数とグラフの2」
2018年12月22日(土)、夕方。 公文数学は本当に素晴らしい。 =quote=次の2次関数のグラフの頂点の座標を求めなさい。 y = x^2 +6x +7=unquote= 娘はこう解いています。 ...
小3/朝の筋トレ:2018年12月22日(土)のまとめ
2018年12月22日(土)、0600-のまとめ。 曇り。 僕は自転車で転倒して怪我したこともあり、今朝は不稼働。娘が自由に勉強していました。どうしても公文国語が楽しいようで、10枚やっていました。。 ■朝メニ ...
小3/公文:今週のプリント(2018年12月21日(金))
2018年12月21日(金)。 今週の公文プリント。正月休みの分の宿題なので、75枚ずつ。 (1)数学I(=中3)数学I146~185までの75枚。テーマは、「2次関数とグラフ」、そして「三平方の定理」。 公文 ...
小3/朝の筋トレ:2018年12月21日(金)のまとめ
2018年12月21日(金)、0600-のまとめ。 関東平野の冬、晴れると美しい。 塾課題を中心に対応。今日は年内最後の公文教室。75枚ずつ、合計150枚のプリントを貰いにいくのが楽しみな娘。低学年のゴールは、「勉強が好 ...
小3/朝の筋トレ:2018年12月20日(木)のまとめ
2018年12月20日(木)、0600-のまとめ。 良く晴れた朝。気持ちが良い。 たんたんと実施。といっても、公文国語IIを簡単にクリアする娘をみて、本当に公文国語さまさまである。国語なんて教えようがないですからね。MB ...
小3/朝の筋トレ:2018年12月19日(水)のまとめ
2018年12月19日(水)、0600-のまとめ。 晴れ。今日も気持ちが良いだろう。 公文をほぼやり切りました。残り1枚ずつ。国語IIはいまのところ問題無し。 マスター6年は、 娘:「今朝の問題は、力 ...
小3/朝の筋トレ:2018年12月18日(火)のまとめ
2018年12月18日(火)、0600-のまとめ。 気持ちの良い晴れ。 今日は久しぶりに全部を終わらせました。公文数学I140後半の2次関数の放物線(上に頂点があるもの)を見て娘が言った言葉。 娘:「ははは!こ ...
小3/朝の筋トレ:2018年12月17日(月)のまとめ
2018年12月17日(月)、0600-のまとめ。 雨。雨は困るが仕方ない。 週末に取り組んだ公文数学Iで、大量のまちがいが発生していました。1次関数をグラフで解いていた。 娘:「連立方程式で解け、ということね ...
小3/テレビ:2018年NHK大河ドラマ『西郷どん』
2018年12月16日(日)。 娘と毎週楽しみにしてきた、『西郷どん』。ついに最終回を迎えました。 僕:「大久保利通が絶命した直後のシーンが良かったね。昔、西郷が江戸に出発するとき、正助どんを忘れた、と言って戻ってきたシ ...