2023年02月(新中2)

2023年2月28日(火)。   夕食前に採点。いよいよ期末テストなので、数学N1の「等差数列」を1枚のみ。いよいよ、数学Nに突入です!   学校、鉄緑会、公文。全て忙しい!       ...

2023年02月(新中2)

2023年2月28日(火)。   ・2023年2月28日:Yahoo「【2023年版】18.3%の母親が実感!小3から小4にかけての「小4の壁」「9歳の壁」を感じた理由」   =quote= 子どもが小3から小4に進級す ...

2023年02月(新中2)

2023年2月27日(月)。   ついに数学M200を終了しました。明日から、数学Nに入ります。   2015年10月(=年長)から開始した公文算数。これまで長い道のりでした。足元の成績を気にすることなく、長期目線でコツ ...

2023年02月(新中2)

2023年2月27日(月)。   ・2023年2月27日:幻冬舎「大学「全落ち」もありえる医学部受験…意外と理解されていない、「合格には“基礎固め”が重要」の真意」   =quote= 過去問を解く前に「絶対基礎」を身に ...

2023年02月(新中2)

2023年2月27日(月)。   ・2023年2月25日:日経サイエンス「日立システムズが特別講義 〜豊島岡女子学園高校生、データ分析を学ぶ」   =quote= データ分析に基づく企業の科学的な思考と行動がますます重要 ...

2023年02月(新中2)

2023年2月27日(月)。   夕食後に採点。期末テスト直前なので、数学M200の「三角形の面積」を1枚のみ。   、、、とさらりと書くには重すぎる、M200到達です。明日からは数学Nに入ります。信じられん。 ...

2023年02月(新中2)

2023年2月26日(日)。   鉄緑会指定校生の強力なパートナーとなる「スタディコーチ」。娘は中学受験直後の2022年2月から本格開始しました。       ・・・最近カルテの記録が滞り勝ちなので、 ...

2023年02月(新中2)

2023年2月26日(日)。   ・2023年2月25日:豊島岡と徳川家康(Yahoo「徳川家康は「寛容」すぎて天下を取った…大河『どうする家康』の見方が劇的に変わる家康流「組織術」」)   =quote= 「世の中が平 ...

2023年02月(新中2)

2023年2月26日(日)。   ・2023年2月24日:Yahoo「都立校の未来図「小石川」が日比谷・西・国立を抜く日」   =quote= 私立校における中高一貫化の優位性が都立校でも発揮されていくとした場合、その帰 ...

2023年02月(新中2)

2023年2月26日(日)。   ・2023年2月25日:Yahoo「受験、就活に勝ち残り、必死に働いて実現した「年収1000万円」…それでもキツイ生活は「頑張り損」「子育て罰」なの?」   =quote= ちなみにAさ ...

2023年02月(新中2)

2023年2月26日(日)。   ・2023年2月24日:Yahoo「「私立中学に通う世帯」親の年収は1000万円超えが多い。公立との違いとは」   =quote= 文部科学省が2022年12月に公表した「令和3年度子ど ...

2023年02月(新中2)

2023年2月26日(日)。   結局のところ、ワードで×をベタ打ちする分には大した時間がかからないので、毎週小テストを実施することにしました。   僕が面倒くさがることなく、最初からこの方法を採用すれば良かったですね。 ...

2023年02月(新中2)

2023年2月26日(日)。   早朝に実施。来週から3学期期末テストのため、数学M199の「三角形の面積」のみ。尚、こちらのプリントは、京大と東大の問題です。娘は共に敗退しておりました。   =quote= 数学M19 ...

2023年02月(新中2)

2023年2月25日(土)。   先週末に×をリセットし、また最初からやり直しをしています。まあ、サボりがちな娘とはいえ、一度は初回暗記を済ませているのでリカバリーは猛烈な速度です。最初から、真面目にやれよ。たぶん、中1の1月に英 ...

2023年02月(新中2)

2023年2月25日(土)。   2月も終わりに近づいてますので、中学受験を暇になった新中1生が、がりがりと数学を進めていると思います。   そういえば、RISU数学基礎を僕が研究したことがあったよな、と思い記事を再読し ...

2023年02月(新中2)

2023年2月24日(金)。   夕食後に採点。尚、鉄緑会の校内模試は終了したが、来週からは学校の3学期期末テストでした。ということもあり、今日はフルセットやりましたが、明日からは数学の1枚のみに戻します。   公文英語 ...

2023年02月(新中2)

2023年2月23日(木・祝)。   数学N1-200が到着しました。いよいよ、本当に数学O200の最終教材達成が見えてきました。残り400枚。2枚/dayの亀ペースで、200日の皮算用となります。   教育ブログ界をみ ...

2023年02月(新中2)

2023年2月23日(木・祝)。   公文数学がNにいよいよ入りますので、メニューを変更。公文数学Mまでの冬眠セットを厳選。   ■毎日の基本メニュー: ・新中2の3学期末(2023年2月23日改訂版) ・筋トレ的な基礎 ...

2023年02月(新中2)

2023年2月23日(木・祝)。   公文算数(数学)は進めるのは簡単だが、復習して維持定着させるのは難しい。そのためには、冬眠セットの作成が有効です。   冬眠の歴史は以下の通り。   ・2018年10月14 ...

2023年02月(新中2)

2023年2月23日(木・祝)。   無事に昨日、鉄緑会の校内模試を終了。本日は、親子で勉強三昧な1日となる。僕もやるべきことが多いので、遊びに行けない。   校内模試が終了したので、公文を通常ペースに戻しました。公文数 ...