小5/英単語学習:パス単準2級のp.59まで

2020年09月(小5)

2020年9月5日(土)。

 

普段の朝の筋トレは、僕は丸付けはします。しかし、英単語学習については、基本的に娘に任せています。

 

僕:「あれ?なんか進んでなくない?」

 

娘:「毎日やってるよ!でも、、、やれないこともあるね(ごにょごにょ)。」

 

僕:「(毎日やってないじゃないかwww。しかし、怒っても仕方が無いので)まあ、旅行とかそういうこともあるし、機械みたいに2ページずつ進むわけではないしね。」

 

娘:「そろそろ、一旦進めたところまでは復習テスト(=日本語を隠して意味が分かるかどうか)をしておきたい。」

 

とのことでやってもらいました。2020年7月末の段階でp.39までやっていましたので、p.59ということは、20ページしか進んでいない。つまり10日分?。まあ数字が合いませんが、ためにこの種のチェックという内部統制が働くことで、娘に自律走行に近い英語学習を促していこうと思います。

 

娘:「p.59までは一旦、頭に入れちゃうね。そうしないと、復習効率が落ちることになるから。」

 

英単語暗記の方法論は確立しているようですので、僕としてはマネジメントに徹したいと思います。

 

 

 

 

★現時点の立ち位置:
・資源配分比率:サピックス70%、中学入学後30%
①公文:数学K20・国語K100で冬眠【2020年1月から】
②公文:英語II/上位20%【2020年8月5日から】
③算数:塾カリキュラムでオントラック
④語彙:パス単準2級+言葉ナビ上巻
⑤漢字:小5の深堀り中

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

 

Posted by senki