小5/朝の筋トレ:2020年12月12日(土)のまとめ
2020年12月12日(土)、0530-のまとめ。
曇り。外気温13.4度、湿度53%。鉛色の冬空です。
公文英語III184から190の7枚を実施。「Speech at the UN Earth Summit, 1992」。ほぼ原文らしいのですが、この内容を読むと絶望しますね。1992年から2020年といえば28年経過していますが、世界の問題は何も解決していないことが良く分かります。
サピックス算数基礎トレは、2問間違えました。よって、⑧β4-2にならず。
娘:「どうやら私の解き方がまずいらしい。解説を見せて。自分で研究する。」
と言って3秒くらい解説を見たら、
娘:「そういうことか!もう大丈夫!」
と解き直していました。サピックスの算数基礎トレは本当によくできていますね。中学受験業界の中での最高の教材だと思います。小4と小5の理科基礎トレ(既に廃番)も素晴らしいが。
問5で間違えています。カードの組み合わせ問題です。娘はたまにこの問題を間違えるので、弱点なのだろうと思います。
駄目な方法はこちら。この力技でも娘は解けるが、時間がかかるし、間違えやすい。
こちらが正しい方法。
★現時点の立ち位置:
・資源配分比率:サピックス70%、中学入学後30%
①公文:数学K20・国語K100で冬眠【2020年1月から】
②公文:英語JI/上位10%【2020年12月8日から】
③算数:塾カリキュラムでオントラック
④語彙:パス単準2級+言葉ナビ下巻
⑤漢字:小5の深堀り中
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません