新小6/サピックス:2021年1月組分けテスト(小5理科基礎トレを全分野解く)

2021年01月(新小6)

2020年1月4日(月)。

 

本日、娘はサピックス小5理科基礎トレの全分野を、1問ずつ解いたようです。やり方は簡単で、各分野の最初の日を解いて10点満点ならばそこでストップ。10点満点でなければ、翌日分も解く、というスタイルでした。

 

娘:「11月の「溶解度」には苦労した。10日分解いたが、10点満点を一度も取れなかった(涙)。」

 

との報告がありました。まだ学校が始まらないので、明日も各単元を1日分ずつ解いて貰おうと思います。最高の復習になります。

 

今や6万円代まで高騰してしまいましたが、小5理科基礎トレほど素晴らしい教材もないですね。

 

 

 

 

★現時点の立ち位置:
・資源配分比率:中学受験90%、中学入学後10%
①公文:数学K20・国語K100で冬眠【2020年1月から】
②公文:英語JI/上位10%【2020年12月8日から】
③算数:塾カリキュラムでオントラック
④語彙:パス単準2級+言葉ナビ下巻
⑤漢字:小5の深堀り中

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

 

Posted by senki