中学受験と資産運用:小6投資家への準備(楽天証券で未成年口座を開設申し込み)

「僕」の資産運用

2021年9月28日(火)。

 

小学生が株式投資を行うのは、もはや珍しいことではありません。

 

娘はいつデビューすべきなのか。これまでタイミングを探してきましたが、娘の中学受験の学習が進み「資本主義の仕組み」を理解できるレベルに到達したようですので、楽天証券にて未成年口座を開設する申し込みをしました。小6のうちに投資家としての教育を開始したいと思います。英語についても英検準2級合格レベルに到達していますので、米国株やGAFAの資料も苦労は伴うでしょうけど読める状態です。

 

娘は貯蓄家なので、これまでのお年玉やお小遣いは貯金に回してきました。人はだれしも、引退して給与所得が無くなると「投資家になることを強いられる」ので、そうであるならば小学生時代から投資家としてのキャリアを開始した方が良いですね。僕も小学生時代から開始していますし。中学受験の先取り教育は批判されがちだが、投資家としての先取り教育も同じく批判されるのだろうか。

 

iSPEED 株取引・投資情報 – 楽天証券の株アプリ」があるので、便利な世の中になりました。

 

 

 

 

 

★現時点の立ち位置:
・資源配分比率:中学受験90%、中学入学後10%
①公文:数学K20・国語K100で冬眠【2020年1月から】
②公文:英語KI/上位5%【2021年8月6日から】

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

 

Posted by senki