2022年中学受験本番:直前にはいろいろなことが起きる
2022年1月9日(日)。
むぅ。。いろいろなことが起きますね。
二重三重のバックアップを考えていたはずなのですが、機能しませんでした(涙)。反省して次に活かすしかありません。
★現時点の立ち位置:
・資源配分比率:中学受験90%、中学入学後10%
①公文:数学K20・国語K100で冬眠【2020年1月から】
②公文:英語KII/上位5%【2021年11月19日から】
2022年中学受験の反省録、その後
2022年1月9日(日)。
むぅ。。いろいろなことが起きますね。
二重三重のバックアップを考えていたはずなのですが、機能しませんでした(涙)。反省して次に活かすしかありません。
★現時点の立ち位置:
・資源配分比率:中学受験90%、中学入学後10%
①公文:数学K20・国語K100で冬眠【2020年1月から】
②公文:英語KII/上位5%【2021年11月19日から】
Posted by senki
2022年1月18日(火)。 「歴旅-中学受験難関校へのぶらり旅- ...
2022年1月10日(月・祝)。 娘:「サピックスの先生から厳命さ ...
2022年1月24日(月)、0600-のまとめ。 渋幕1次試験の発 ...
2022年1月6日(木)。 大雪。 ...
2022年1月10日(月・祝)。 天然温泉に拘りたかったので、「極 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません