新中1/朝の筋トレ:2022年2月13日(日)のまとめ

2022年02月(新中1)

2022年2月13日(日)、0830-のまとめ。

 

昨夜は、中学入学後に向けての家族会議を経て、娘の祖父母への御礼参りがあったので、目覚まし時計をかけずに寝ました。その結果、08:30起床となりましたw。

 

本日は雨。狩猟に行けませんし、中学受験教材の廃棄作業があるので家に引きこもっています。

 

娘はたんたんと公文を実施。公文英語KII106-108の3枚、公文数学K35-37の3枚、公文国語J19-21の3枚。公文数学Kは2次関数で放物線の作図がちょっと大変なのではありますが、今のところ問題無く進めています。代数の地味な処理訓練なのですが、基礎訓練としてやっておいて損は無いように思います(しかし「得」があるとまでは言えない)。

 

 

 

 

■朝夕基本メニュー(中学入学前・2022年2月6日改訂版)

・筋トレ的な基礎演習に特化。平日朝は、以下順序で実施する。

 

(1)ボックス①(=朝に実施)

・公文英語KII(高1):3枚/day

・公文数学K(高1):3枚/day

・公文国語J(高1):3枚/day

・中学受験フォトンの復習:1問/day

・公文数学K20迄の復習80枚(2020年1月26日版):1問/day

・社会コアプラス:見開き2ページ

・理科コアプラス:見開き2ページ

・スタディアップ「プラチナ」4冊:順繰りに見開き2ページ

 

(2)ボックス②(=夕方に実施)

・英検2級パス単(初見):見開き10ページ/day
・英検準2級パス単(復習):見開き2ページ/day

 

 

★現時点の立ち位置:

①公文:英語KII、数学K、国語J

②英単語:パス単2級を初回暗記中

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

Posted by senki