モノグサ戦記塾:2022年3月分の連絡(新規募集を再開します)
2022年2月20日(日)。
中学受験のプロセスを一通り経験したことにより、「解いて暗記する」ことに価値があることを確認できましたので、モノグサ戦記塾の募集を再開したいと思います。
最近は学習のやり方を「戦記塾」で試して数か月でさっさと卒業し、保護者の方がオリジナルコンテンツを作ってモノグサで動かす事例が増加しているようです。いろいろと試せるのが、モノグサの面白いところですので、そういった使い方を歓迎します。
====
戦記塾の更新・新規募集について(2022年3月分)
(1)募集期間
新規募集を再開します。新規の方は、2月中はお試し期間とさせて頂き、使ってみて面白ければ3月分から正式に開始下さい。
(2)募集学年
未就学児~小6(※多いのは、小1~3の方です)。
(3)課金額
1,000円/monthです。
(4)募集人数
特に上限はありません。モノグサ上でのコンテンツですので、SenkiChatのような僕の負荷はありませんので人数が増加しても品質低下がありません。
(5)課金サイクル
当月1日開始から当月末終了の、1ヶ月単位とさせて頂きます。「1,000円のAmazonギフト券発行が面倒くさいから、数か月単位での支払いを希望する」という方が多いです。1ヶ月単位だと確かに面倒です。最近は2~3カ月分をお支払い頂く方が大半を占めます。尚、その後は、毎月5日までにAmazonギフト券番号の御連絡をメールにてお願いいたします。お支払いが無い場合、事前にご連絡することなく、モノグサの機能を停止させて頂くこともあります。事務作業を増やしたくないので丁寧なメール連絡ができず、すいません。
(6)サービス退会
卒業する場合は、僕にコンタクトすることなく、そのままフェードアウト頂く方法でも、「卒業します」というコメントをメールで頂いても結構です。上記(5)のお支払いが無い場合、事前予告無くアカウントを停止させて頂くこともあります。
(7)申込方法
①gmailで新規メアドを作成お願いします。僕はユーザーの方の個人情報は取得したくないので、匿名性を担保するために新規に作成をお願いします。本名でのメール頂いた場合は、それは「匿名」として扱わせて頂きます。
②上記①のメアドにて「senkiworkアットgmail.com」にメールをお願いします。メール件名は、僕の事務作業を減らすためにも、以下テンプレートでお願いします。
・メール件名:戦記塾希望/申込日 yyyy年mm月dd日/メールアドレス
・メール本文:ご自由にお書きください。
③僕がモノグサへの登録をして、モノグサから「招待コード」がメールで送信されます。
④上記③のメールとは別に、頂いたメールに僕から返信します。これで登録完了です。
⑤登録や更新手続きに関する事務作業を軽減したいので、期限内にAmazonギフト券の番号をメールで御連絡頂けない場合は、事前予告なく利用停止とさせて頂きます。うっかり利用停止となってしまった場合は、メールで再度ご連絡下さい。
⑥尚、「Amazonギフト券を連絡したのに、いきなり停止されてしまった!」という場合は、メールでご連絡下さい。僕の作業ミスの可能性が高いので、その場合はお許しください。
(8)ユーザーさんの支払い状況
アプリで見て頂くと、生徒番号があります。例えば「paid_202202_xxxxx」とあるかと思います。この場合は、2022年2月末まで支払い済み、ということを意味します。
★現時点の立ち位置:
①公文:英語KII、数学K、国語J
②英単語:パス単2級を初回暗記中
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません