新中1/博物館/206~207:トンビに鳩サブレーを強奪される(円覚寺→鶴岡八幡宮→豊島屋本店鳩サブレーお参り)
2022年2月23日(水・祝)。
鳩サブレーを食べながら鶴岡八幡宮に向かっていたら、トンビに後ろから襲撃され、鳩サブレーを強奪されました。
襲撃現場はこちらです。
娘:「私とパパの50cmもない隙間を抜けて、パパから鳩サブレーを奪うだなんて。。」
僕:「背後の死角からやられましたわ。それにしても、君との距離が近かったにも関わらず、翼をどちらにもぶつけていないのは凄い。」
娘:「パパが隙だらけだったんだろうね。」
僕:「情けない。。」
・・・今日は、東京は晴れなので、鎌倉にある「豊島屋本店鳩サブレーお参り」に出かけたのですが、こんな事件に遭遇しましたので記憶に残る1日になりそうです。
ルートは、都内→北鎌倉駅→円覚寺→鳩サブレー食べ歩きながら鎌倉へ散歩→とんびに鳩サブレーを強奪される→鶴岡八幡宮→無事に豊島屋本店鳩サブレーお参りを達成→帰宅。
・206:円覚寺
・207:鶴岡八幡宮
鶴岡八幡宮と鳩は、関係があります。というのも、鶴岡八幡宮の額の「八」の字は、二羽の鳩。神の使いだそうな。源氏の幟旗に書かれた「八幡大菩薩」の「八」の字も鳩で描かれていたとのこと。鳩サブレーの鳩は、鶴岡八幡宮の額の鳩がモチーフとか。
・番外編:豊島屋本店
★現時点の立ち位置:
①公文:英語KII、数学K、国語J
②英単語:パス単2級を初回暗記中
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません