中1/公文:今週の宿題プリント(2022年4月2日(土))
2022年4月2日(土)。
昨日は中学生になって初めての公文教室。宿題プリントを記録に残しておきます。
①英語
LI1-20。大学入試センター試験問題の文章です。娘はまだ中学校に入学していませんが、その前にこのレベルに到達できて良かったです。やはり、令和時代の中学受験ですが、持てる時間の100%を中学受験に投入するのは賢明ではない時代になっていますね。可処分時間の10%を、After中学受験の世界に投資しておいて良かったです。御三家においては、英語格差は特にきついと思われます。娘レベルでも"御三家以外"ですから。
②数学
K131-140は、分数関数。娘は代数は楽勝です。
=quote=
分数関数f(x)=1 + (1/(x-2))について、次の定義における最大値、最小値、値域(f(x)のとりうる値の範囲)を求めよ。
=unquote=
③国語
J126-135。『浜松中納言物語』。この古文を読めるようになるのだから、公文は凄い。
★現時点の立ち位置:
①公文:英語KII、数学K、国語J
②英単語:パス単準1級までを熟成中
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません