中1/英検:英検は実力証明として大事
2022年4月14日(木)。
結局、中学受験におけるサピックスも、その先にある中高一貫校も同じなのが、「先頭集団ほど加速する」現象。
英検資格を保有するかどうかで、英語における教育機会が変わってくるのが現実。さっさと2022年6月に英検準2級(これは余裕)と2級(たぶん大丈夫)を合格しておこうと思います。
・・・中学受験において、中学受験だけしていれば良かった時代は完全に終了していますね。その理由は簡単で、中高一貫校における英語教育が劇的に進化しており、先頭集団ほど英語を伸ばす機会を獲得できるから、です。
娘の時間投資で失敗したのは、中学受験中も時間みつけて英検準2級くらいはとっておくべきでしたね。そして、先頭集団ほど、そういう時間の使い方をしているはずなので、これは僕のスケジュール設定間違いでもあります。反省。学びとしては、中1の1月での英検準1級合格というスケジュールをぶらさないこと。
★現時点の立ち位置:
①公文:英語LI、数学K、国語J
②英単語:パス単準1級までを熟成中
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません