中1/鉄緑会:鉄緑会レギュラーコースのDay 3(2022年4月16日(土))

2022年04月(中1)

2022年4月16日(土)。

 

興奮しながら帰宅。

 

娘:「鉄は凄いよ!めちゃくちゃ楽しい!18名中の女子は[xx]名だけど、だいたいわかったよ。[xx]が最大派閥で[xx]名、次に[xx]が[xx]名、そして私!

 

授業テストは全部問題無い感じ。1科目、満点を逃した!来週は、「総復習テスト」があるから、かなり大事だと思う。来週の時間配分は考えないといけない。

 

鉄緑会の3時間 x 2コマの授業は、とにかく楽しい。凄いよ、本当に凄い!こんなに楽しい時間はそうそうないと思う!集中しきることができるし、自分の絶対的な能力がぐんぐん伸びる感覚を持てるから!

 

東大理3の先生2人の話が面白過ぎる!桜蔭も本当に楽しそうな学校だ!

 

そういえば、サピックス[xx]校舎で同じα1だった[xx]男子と、鉄の校舎から出る時にすれ違ったよ。レギュラーじゃないけど、オープンにしたのかもしれない。このあたり、曜日選択の問題があるから分からないね。」

 

・・・ほっぺたを赤くして、鉄緑会で過ごす6時間の楽しさを興奮して語っていました。聞いている限り、指定校の中でも「コア」な学校が多いですね。サピックス婚、鉄緑会婚が多い理由も分かります。

 

 

 

 

★現時点の立ち位置:

①公文:英語LI、数学K、国語J

②英単語:パス単準1級までを熟成中

にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

Posted by senki