中1/記事レビュー:Yahoo「東大合格者は毎年500人以上! 鉄緑会「公式ノート」が地味にスゴい」
2022年5月19日(木)。
・2022年5月18日:Yahoo「東大合格者は毎年500人以上! 鉄緑会「公式ノート」が地味にスゴい」
=quote=
関: 鉄緑会さんから設計図をいただきまして、できることとできないことにわけました。当社は出版社なので本や雑誌などをつくってきましたが、ノートの経験はほとんどありません。個人的にもノートをつくったことがないので、できないことがいくつかありました。例えば、「ページは180度開くようにしてほしい」「ペンのすべりがよくなるような紙を使ってほしい」といった依頼があって、「解決することは難しいなあ」と思っていました。
「でもここであきらめてはいけない」と思って、文具メーカーのコクヨさんにお願いすることに。結果、いくつかの課題を解決する形でノートが完成しました。
書籍の編集と違って、ノートの開発は小さな工夫の積み重ねであることが分かってきました。どれだけ工夫しても目立ちにくく、見た目も地味に感じるかもしれません。それでも「実はこんなにスゴいんだよ」といったことを分かっていただくために、Webサイトのページ作成に時間をかけました。「普通のノートと同じだなあ」「どこがどう違うの?」などと思われてはいけないので、ノート術を掲載したり、科目別に使用例を紹介したりしました。
=unquote=
「鉄緑会ノート」ですが、娘も愛用させて頂いております。ノートとして、完成度が高いので満足しています。
尚、「鉄緑会ノート」はAmazonでは完売中ですね。。つまり、大ヒットしている模様。
★現時点の立ち位置:
①公文:英語LI、数学K、国語J
②英単語:パス単準1級までを熟成中
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません