中1/記事レビュー:Yahoo「中学受験、勉強中の何気ない「不正」に要注意…取り繕う子どもにしないために」

2022年06月(中1)

2022年6月22日(水)。

 

・2022年6月22日:Yahoo「中学受験、勉強中の何気ない「不正」に要注意…取り繕う子どもにしないために」

 

=quote=

すなわち、自身の「足らざる部分」をいかに補完するか、自身の「格好悪い部分」からいかに目を背けずに立ち向かえるかが成績伸長の必要条件であるということだ。

 

ひょっとするとわたしたち大人は無意識のうちに、あるいは、良かれと思って子どもたちが「取り繕う」ように導いてしまっているのかもしれない。そんな可能性について吟味してみるべきではないか。本記事が皆様にそんな機会をもたらすきっかけになれば幸いである。

=unquote=

 

良い記事だと思います。

 

我が家では、「間違いは宝物」という価値観を家族全員で共有しています。まあ、その感覚だからこそ、このブログも失敗記録として継続できているのだと思います。また、「挑戦するからこそ間違える」のであり、この観点も大切かなと思います。

 

 

 

 

 

★現時点の立ち位置:

①公文:英語LI、数学L、国語K

②英単語:パス単準1級までを熟成中

にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

Posted by senki