中1/記事レビュー:Yahoo「“ガリ勉タイプ”では受からない!入試問題から読み解ける「名門中学が欲しがる生徒」の傾向とは?」
2022年7月1日(金)。
・2022年7月1日:Yahoo「“ガリ勉タイプ”では受からない!入試問題から読み解ける「名門中学が欲しがる生徒」の傾向とは?」
=quote=
桜蔭・雙葉・豊島岡女子・渋谷幕張…。東京・吉祥寺の進学塾VAMOSは、「入塾テストなし・先着順」で生徒を選抜しないのに有名難関校に続々合格させると話題の塾だ。男女別カリキュラムを取り入れたロジカルで科学的な学習法は、保護者から圧倒的な支持を集めている。本連載では、VAMOSの学習メソッドが凝縮されたロングセラー『女の子の学力の伸ばし方』(ダイヤモンド社)から、子どもの計画・理解・反復・習慣のプロセスを体系化した「女の子の特性」に基づく学習法をお伝えしていく。
(中略)
女子校では、まだ男子校ほどその傾向は顕著ではありませんが、いずれにしても、最近の中学校は「世の中のことに興味を持たずに机にかじりついて勉強ばかりしてきたような子どもはいらない」という流れになっています。
=unquote=
まあ、要らないですよね。視野が狭く、かつその視野を広げようというマインドセットが無い人間に対して、中高一貫校のエリート教育を提供する意味がありませんから。
★現時点の立ち位置:
①公文:英語LI、数学L、国語K
②英単語:パス単準1級までを熟成中
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません