中1/公文:英語LI終了テスト(結果)

2022年07月(中1)

2022年7月15日(金)。

 

今週火曜日に、娘は久しぶりに公文教室に行きました。

 

先生の判断で、公文英語LIの終了テストを実施した模様(まだLIは終わってないが)。結果は以下の通り。

 

①得点:72点/100点

②時間:28分/40分

③結果:3群

 

まあ、つまるところ厳格に判定すると不合格だと思います。語彙問題と長文読解は問題無いが、文法が少々怪しいようなのですが、娘と先生の判断でLIIに進むことにした模様。尚、「文法がネックで長文読解の意味を取り違えている」とのフィードバックも得ており、英検2級のヒントになりそうです。

 

先生:「鉄緑会と学校の英語が追い付いてくると、文法の復習をすることになります。ですので、先に進めましょう。」

 

ということです。鉄緑会を復習の場にすると、英語も数学もほんと快適です。鉄緑会は説明も丁寧だし、定着させるための演習量も多いからです。尚、「レギュラーコース維持」については我が家はさほどこだわっていません。我が家が東大理III(理3)を目指すことはないでしょうから。

 

 

 

 

★現時点の立ち位置:

①公文:英語LI、数学L、国語K

②英単語:パス単準1級までを熟成中

にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

Posted by senki