中1/記事レビュー:Yahoo「東大英語の難しすぎる問題、3つの攻略ポイント」

2022年10月(中1)

2022年10月28日(金)。

 

・2022年10月28日:Yahoo「東大英語の難しすぎる問題、3つの攻略ポイント」

 

=quote=

本日は、東京大学の英語の攻略方法について紹介します。東大英語を野球でたとえるなら「球種の多彩なピッチャー」と言えます。

 

自由英作文の問題を見てみましょう。例えば早稲田大学では「不老不死が実現すれば、人々はもっと幸せになれるか?(2014年度・政治経済学部)」といった哲学的な問題が出ます。

 

一方、東京大学では「新たに祝日を設けるとしたら、あなたはどのような祝日を提案したいか。その祝日の意義は何か。また、なぜそのような祝日が望ましいと考えるのか(2019年度)」といった問題が出ます。

 

内容のレベルを問わなければ中学生でも答えられそうなテーマではありますが、自由英作文としては事前の対策が非常に難しく、柔軟な発想や応用力が問われます。

 

東大英語が難しい2つの理由

 

東京大学の英語は「①とにかく量が多い」「②聞かれる問題パターンが多い」という特徴があります。試験時間が120分あり、そのうち30分はリスニングのために使わないといけません。

 

残り時間は90分ですが、その90分で「要約問題(大問1A)」「超長文問題(大問1B)」「英作文問題(大問2A・2B)」「文法問題(大問4A)」「和訳問題(大問4B)」「随筆文問題(大問5)」を解かないといけません。記号問題もありますが、ほとんどが記述問題です。

まさに「ストレートも、カーブも、スライダーも、フォークも、チェンジアップも、投げる事ができるピッチャー」と言えるでしょう。この試験を突破するポイントは次の3つです。

=unquote=

 

娘が大学受験をするであろう2028年1-3月のことを想定すると、今やるべきは英単語の暗記と多読ですね。日本の大学受験も、TOEFL iBTやGMAT対策と同じような「基礎構築」をやらないと、太刀打ちできないことになっているようです。

 

 

 

 

★現時点の立ち位置:

①公文:英語LII、数学M、国語L

②英単語:2022年8月にパス単1級を開始

にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

Posted by senki