中1/毎日の筋トレ:2022年11月25日(金)のまとめ
2022年11月26日(土)。
僕は昼頃に起床し、それから昨日分を採点。
公文英語LII159-160のHelen Kellerを2枚。公文数学M67-68の「軌跡の2」を2枚。公文国語L51-52の『孟子』を2枚。公文国語は中国の古典の思想を学ぶことになりますので、結果的に、娘の教養の幅を広げているように思います。
■毎日の基本メニュー:
・中1の2学期期末テスト前(2022年11月20日改訂版)
・筋トレ的な基礎演習に特化。以下順序で実施する。
(1)起床から登校まで
・英検準2級、2級、準1級パス単(復習):× or 見開き5枚/day
・英検1級パス単(初回暗記):× or 見開き開き1枚/day
(2)下校後
・公文英語LII(高1):2枚/day
・公文数学M(高1):2枚/day
・公文国語L(高1):2枚/day
・中学受験フォトンの復習:1問/day
・公文数学K1-200の「冬眠セット21枚」(2022年6月19日版):1問/day
・公文数学L1-100の「冬眠セット20枚」(2022年7月24日版):1問/day
・公文数学L101-150の「冬眠セット10枚」(2022年8月20日版):1問/day
・公文数学L151-200の「冬眠セット10枚」(2022年11月20日版):1問/day
・社会コアプラス:見開き2ページ
・理科コアプラス:見開き2ページ
・スタディアップ「プラチナ」4冊:順繰りに見開き2ページ
★現時点の立ち位置:
①公文:英語LII、数学M、国語K
②英単語:2022年8月にパス単1級を開始
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません