中2/毎日の筋トレ:2023年9月10日(日)のまとめ
2023年9月10日(日)。
家族全員、朝からフル稼働。昼前にもう疲れているが。
公文英語N196-200のA Christmas Memoryを5枚。ついに、英語Nを終わらせました。公文数学O71-72の「置換積分法」(数III)を2枚。体系数学との対比もしてみました。公文国語N66-70の『陰翳礼讃』(谷崎潤一郎)を5枚。
公文は数学と英語がOに突入しましたが、国語はビハインド気味。とはいっても、5枚/dayのペースを崩さずに、たんたんと進めたいと思います。
■毎日の基本メニュー:
・中2の1学期(2023年4月6日改訂版→8月20日軽微改訂)
・筋トレ的な基礎演習に特化。以下順序で実施する。
(1)起床から登校まで
・パス単準1級と1級「でる度B」まで(復習):復習暗記
(2)下校後
・公文英語N(高校):2枚/day
・公文数学O(高校):2枚/day
・公文国語N(高校):2枚/day
・以下復習セットの何れか1つ。
公文数学L1-15の「logの復習」:1問/day
公文数学M1-100の「冬眠セット20枚」(2023年2月23日版):1問/day
公文数学M101-200の「冬眠セット20枚」(2023年2月23日版):1問/day
公文数学N1-100の「冬眠セット20枚」(2023年8月20日版):1問/day
公文数学N101-200の「冬眠セット20枚」(2023年8月20日版):1問/day
★現時点の立ち位置:
①公文:英語N、数学O、国語N
②英単語:パス単1級「でる度B」まで復習
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません