【固定ページ】新小4~中3/英語学習・英検・TOEIC:トラックレコード
2024年8月17日(土)更新。【ブログ上は2024年2月21日に固定】
娘の英語学習と英検のトラックレコードを纏めました。
娘は純ドメ(=非帰国子女・非インターナショナルスクール)ですが、新小4の2月(2019年2月)にアルファベットから英語を開始し、中学受験と並行して英語学習を進めて、5年後の新中3の2月(2024年2月)に英検準1級に合格しました。
(1)小4
・2019年01月28日:新小4/公文:公文戦略の大転換(数学Jフレンズ&国語未来フォーラムほぼ確定→ついに英語を開始)
【公文国語II(=中3前半)終了間近なので母語が固まったと判断し、英語を開始すること決定】
=quote=
そして、国語IIも180まで終えているので、来週あたりに国語II(=中3前半)の終了テストとなります。合格すれば、未来フォーラム基準に到達することになります。
偏差値42のサピックスAクラスから開始して、まあ、良くここまできたものだ。
・・・ということで、公文先生と相談の上、2月以後は以下対応とすることにしました。
①数学J(=高1)と国語III(=中3後半)以後は、現状の25枚/weekから15枚/weekにペースを落とす。
②英語を開始する。
・・・幼児期から英語教育をしているご家庭から言わせれば、
「遅っ!今更英語ですか?!タイミング外してない?」
ではないでしょうか。はい、そのとおりです。今更の英語です(笑)。
=unquote=
・2019年02月01日:新小4/公文:今週のプリント(2019年2月1日(金))(英語を開始)
【英語をアルファベットから開始】
・2019年02月17日:新小4/公文:英語Aの俯瞰
・2019年03月20日:新小4/公文:英語がAからBへ
・2019年06月25日:小4/公文:英語C(=小3)の終了テスト
・2019年07月23日:小4/公文:英語D(=小4)終了テストの結果
・2019年08月26日:小4/英語:そろそろ英検3級に向けた単語帳が必要
・2019年08月28日:小4/英語:英検5級に向けた単語帳を購入(でる順パス単)
・2019年09月03日:小4/公文:英語E(=小5)終了テストの結果
・2019年09月15日:小4/英語:英検5級パス単(本日から開始)
・2019年10月08日:小4/公文:英語F(=小6)終了テストの結果
・2019年11月23日:小4/英語:英検3級までを俯瞰して思うこと
=quote=
パス単4級、パス単5級を眺めました。その結果思ったことは、以下の通りです。
①公文英語だけ進めていても、パス単で英単語強化しておかないと、ほぼ意味が無いと思われる。公文英語はなんとなく進められるけど、語彙力強化は別の方法でやらないといけない。
②小5の12月での英検3級合格はそれなりにハードルが高い。
③中学入学段階で英検3級合格レベルを維持している場合、中学生活のスタートが有利になるのは間違いない。先取りの効果イメージとしては、小6の2月受験終了時点での公文数学I200終了とおなじくらい。つまり、鉄緑会の中1分野は全部終わっているかんじです。
=unquote=
・2019年11月24日:小4/英検5級:パス単5級の改造(カタカナ発音表記を修正テープで隠す)
・2019年12月04日:小4/公文:英語GI(=中1前半)の終了テストの結果
(2)小5
(2020年1~3月:コロナ期間)
・2020年01月26日:新小5/英語:英検5級(無事に受験)
・2020年02月13日:新小5/英語:英検5級(結果)
【開始して1年1か月で英検5級合格】
・2020年02月17日:新小5/英語:英検3級合格と中学受験終了後まで維持する皮算用
・2020年04月07日:小5/公文:英語GII(=中1後半)終了テスト(結果)
・2020年04月21日:小5/英語:英検4級(過去問6回目)
・2020年05月13日:小5/英語:ナショジオの読解(英検準2級の妥当性)
・2020年06月10日:小5/公文:公文英語HI(=中2前半)終了テスト(結果)
・2020年08月04日:小5/公文:公文英語HII(=中2後半)の終了テストの結果
・2020年10月06日:小5/公文:英語II(=中3前半)の終了テストに合格
・2020年10月11日:小5/英検:2020年度第2回(無事に午後の3級を受験)
・2020年10月27日:小5/英検準2級・3級:2020年度第2回(結果)
・2020年11月02日:小5/英検3級:2020年度第2回(英検CSEスコア)
・2020年11月24日:小5/英検3級:2020年度第2回(2次試験の結果)
【開始して1年9か月で英検3級合格】
・2020年12月08日:小5/公文:英語III終了テスト(結果)
【開始して1年11か月で公文英語Jに到達してJフレンズ達成】
=quote=
僕:「おめでとう!僕は君の成績がいくら良くても褒めることはしない。しかし、英語については、これまでサピックスの片手間に継続したきた君の時間配分の工夫と、地味な努力を誉める。全力で褒める。おめでとう!」
小3の1月(2019年1月)に数学Jフレンズ、小4の5月(2019年5月)に国語Jフレンズ、そして、小5の12月(2020年12月)に英語Jフレンズに到達しました。
“公文トリプルJフレンズ"の達成です。すなわち、中学分野の数学・国語・英語を一通り舐めたことを意味します。仮に来年の4月に鉄緑会に入塾しても、娘は同級生(=指定校の中1)と互角以上の戦いができるはずです。
娘をこのレベルまで引き上げて頂いた公文先生に感謝です。
=unquote=
・2020年12月23日:小5/英検準2級:2020年度第3回(2021年1月)(恐らく受験しない)
(3)小6
・2021年01月23日:新小6/英語:2018年12月2日(=小3)時点の英語力
=quote=
まあ、それだけ英語は進めるのが楽なのだという事を意味すると思います。あれから24カ月以内に、英検3級に合格しているわけですから。もちろん、じゃあ英語なんて中学校入学後からでも良くない?、という判断もあるかと思いますが、中学入学時点で「意味のある多読が出来る状態にあるか否か」が、その後のTOEFLまでの対応を考えた場合、大きな差になると想像します。意味のある多読ができるようになるまで中1-2の時間を使うのか、中1-2で多読を実際にするのかで、時間の使い方が違いますから。中1の夏休みに短期留学が可能ですし。
=unquote=
・2021年03月27日:新小6/公文:公文英語JI終了テスト(結果)
・2021年08月24日:小6/公文:公文英語JII(=高校前半)終了テスト(結果)
=quote=
娘にとって、小6夏の最大のイベントかもしれません。中学受験と同時並行で進めている公文英語の、英語JII終了テストに挑戦しました。
=unquote=
・2021年11月05日:小6/公文:英語KI(=高校前半)の終了テスト(受験当日)
・2021年11月05日:小6/公文:英語KI(=高校前半)の終了テスト(結果)
=quote=
ということで、英語KIIに駒を進めることになります。KIの残りを消化してからですが、語彙プリントなので負荷が低すぎなので、週末にまとめてやろうかと思います。
KII1からのテーマは「A World of Spices」です。娘は新小4の2月から英語をアルファベットからスタートしましたが、2年9か月に以下がすらすらと音読可能なレベルに到達しています。「新小6/英語:2018年12月2日(=小3)時点の英語力」から考えると、ちょうど3年前ですね。
What Are Spices?
You may be wondering what exactly spices are. How are they made? Where do they come from? They are grown in many places around the world. India, China and the Spice Islands of Indonesia are the major spice producing areas. Spices can also be found growing in parts of Africa, Mexico and the Caribbean Islands.
There are many kinds of spices. Some of them come from the fruit of plants, while some others come from the seeds of plants. For example, spices such as vanilla and red pepper come from the fruit of plants, and mustard comes from the seeds of a plant. You can buy some spices whole, while others are made into powder or oil.
=unquote=
(4)中1
・2022年01月31日:新中1/朝の筋トレ:2022年1月31日(月)のまとめ
【中学受験と並行して、公文英語を受験当日まで継続達成(公文英語KII70)】
=quote=
6年間継続してきた朝の筋トレが、一つの時代を終えました。本日でサピックスの算数基礎トレは終わりです。朝の筋トレについては、6年間僕が毎朝丸付けをしてきました。「めんどうくさいな」と思ったことも数多くありましたが、やり遂げることができて嬉しく思います。
本命校の受験が近づいていますが、本日も公文英語KIIを進めました。公文英語KII70に到達です。
=unquote=
・2022年04月02日:中1/公文:英語KII(=高校前半)の終了テスト(結果)
・2022年04月07日:中1/公文:英語KII(=高校前半)の終了テスト(詳細結果)
=quote=
「内容把握」は長文読解なのですが、なかなかの正答率です。つまるところ、「短時間で長文を読んで内容を理解できるが、文法はまだ体系的に学んでいるわけではないので弱い」という状況です。学校と鉄緑会で文法は教わりますので、なかなかの速度で吸収することになると思われます。
単語力と多読という基礎を、中学入学前に構築できるかどうか。これで立ち位置が決まることになると思われます。帰国子女にはかなわないが、Non-native純ジャパとしては良い立ち位置にいるはずです。
=unquote=
・2022年06月05日:中1/英検2級:英検受検当日の判断、英検準2級をパス→2級のみに(2022年6月5日(日))
=quote=
僕:「さて、本日は、午前中が英検準2級で、午後が2級だ。しかし、英検準2級は確実に合格できるからパスしよう。時間が勿体ない。」
=unquote=
・2022年06月11日:中1/英検準1級:準備開始(2022年6月11日(土))
・2022年06月20日:中1/英検2級:2022年度第1回 結果発表(2022年6月20日(月))
・2022年07月15日:中1/公文:英語LI終了テスト(結果)
・2022年09月19日:中1/鉄緑会:2022年度 第1回 中1校内模試(レギュラー落ち記録)
・2022年10月24日:中1/英検2級:1次試験の結果(2022年10月24日(月))
・2022年11月22日:中1/英検2級:2次試験の結果(2022年11月22日(火))
【開始して3年9か月で英検2級合格(英検準2級はパス)】
(5)中2
・2023年01月07日:新中2/公文:英語Mの世界観→最終教材終了まで残り300日(2023年1月7日(土))
・2023年01月22日:新中2/英検準1級:無事に受験(2023年1月22日(日))
・2023年02月06日:新中2/英検準1級:結果発表(2023年2月6日(月))
・2023年02月11日:新中2/英検準1級:一次試験不合格の個人成績表(2023年2月11日(土))
・2023年03月18日:新中2/鉄緑会:第2回校内模試(レギュラーAに昇格)
・2023年04月09日:中2/英検準1級:英検準1級対策を本日から開始(2023年4月9日(日))
・2023年04月16日:中2/英検準1級:英検1級の世界をチラ見(2023年4月16日(日))
・2023年04月30日:中2/英検準1級:旺文社ターゲットリーディングを完了(2023年4月30日(日))
・2023年05月04日:中2/英検準1級:旺文社ターゲットリスニングとライティングを開始(2023年5月4日(木・祝))
・2023年05月27日:中2/英検準1級:本番1週間前、今週の状況(2023年5月27日(土))
・2023年06月03日:中2/英検準1級:本番前日、今週の状況(2023年6月3日(土))
・2023年06月04日:中2/英検準1級:無事に受験(2023年6月4日(日))
・2023年06月25日:中2/英検準1級:ギリギリ不合格とその内容(2023年6月25日(日))
・2023年06月25日:中2/公文:公文英語Nに突入→今後の皮算用(2023年6月25日(日))
・2023年09月10日:中2/公文:公文英語Oに突入(2023年9月10日(日))
・2023年10月14日:中2/英検準1級:無事に本番を受験(2023年10月8日(日))
=quote=
記録を忘れていましたが、無事に10月の英検準1級を受験しました。
Twitterでツイートしている通り、どうせ合格しているので、特に記録することはありません。相変わらず、低学年KA軍団が英検準1級の会場の過半を占めているとのことなので、時代の変化を感じます。
=unquote=
・2023年10月27日:中2/英検準1級:1次試験の結果(2023年10月23日(月))
【開始して4年8か月で英検準1級1次合格】
・2023年11月12日:中2/英検1級:英検先生のカリキュラムに乗る(2023年11月12日(土))
・2023年11月24日:中2/英検準1級:2次試験の結果→1点差で不合格(2023年11月14日(火))
(6)中3
・2024年01月14日:新中3/毎日の筋トレ:公文英語O200最終教材に到達 / 2024年1月14日(日)のまとめ
【開始して5年0か月で公文英語O200最終教材に到達】
・2024年02月18日:新中3/英検1級:1次試験の結果(2024年2月5日(月))
・2024年03月23日:新中3/公文:数英国3教科の最終教材O200修了テストに合格(2024年3月21日(木))
【開始して5年2か月で公文英語O200最終教材の修了テストに合格】
・2024年06月23日:中3/全国統一高校生テスト:高1生部門の結果(2024年6月9日(日)実施)
=quote=
初めて受験した全国統一高校生テストですが、高1生部門で入賞(上位30位)していました。
科目: 点数 (偏差値) 順位
英語: 161/200(82.5) 124位/12,595名
国語: 147/200(61.9) 1,480位/12,446名
数学: 196/200(76.7) 25位/12,715名
英数: 357/400(83.4) 14位/12,416名
英数国: 504/600(78.7) 30位以内/12,216名
=unquote=
・2024年06月25日:中3/英検1級:1次試験の結果→不合格(2024年6月2日(日))
・2024年01月21日:新中3/英検1級:無事に受験(2024年1月21日(日))
・2024年02月18日:新中3/英検1級:1次試験の結果(2024年2月5日(月))
・2024年02月18日:新中3/英検準1級:2次試験を無事に受験→合格したと思われる(2024年2月18日(日))
・2024年02月28日:新中3/英検準1級:2次試験に合格(2024年2月27日(火))
【開始して5年1か月で英検準1級合格】
・2024年06月12日:中3/TOEIC:1回目のTOEICの結果(L370, R275, T645 / 2024年5月26日(日)受験)
・2024年07月10日:中3/TOEIC:2回目のTOEICの結果(L385, R310, T695 / 2024年6月23日(日)受験)
・2024年08月13日:中3/TOEIC:3回目のTOEICの結果(L395, R385, T780 / 2024年7月28日(日)受験)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません