小3/公文:今週のプリント(2018年9月14日(金))
2018年9月14日(金)。
今週の公文プリント。
(1)数学I(=中3)
数学I21~35の15枚。
I31では、
√20√18 =
I35では、
2√54 + 3√96 – 4√216 =
といった問題です。中学受験とは全く関係が無い範囲であり、概念的にも中学受験に利することはまずないでしょう。
(2)国語HI(=中2前半)
国語HI146~165の15枚。テーマは、「俳句・短歌」、「読書シート」、「日本語の言語空間」。題材は、正岡子規等、『ぼくのマンガ人生』、『風立ちぬ・美しい村』、『怪談・奇談』、『吾輩は猫である』、『モルグ街の殺人・黄金虫』。
15枚/weekというスローペースですが、HI200に近づいてきました。毎日、少しずつ積み重ねることが凡人には必要。
★現時点の立ち位置:
・低学年最後の年なので、公文を進める。
①公文数学:I教材(=中3)/上位0.5%【2018年8月31日から】
②公文国語:HI教材(=中2前半)/上位1.0%【2018年7月20日から】
③思考算数:きらめき算数脳3年【2018年7月31日から再開】
④漢字:3年生を総復習(漢検・Z会・学研)【2018年6月15日から】
★ブログ村ランキング:
本ブログは娘と僕の「反省録」ですが、読者の方のお役に立てば嬉しく思います。お帰りの際に↓をクリック頂けると励みになります。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません