スタディアップ:「暗記の極意」インプット2回目がp.79の公民に入りました
2021年2月2日(火)、朝。
娘:「スタディアップの暗記の極意インプットが、ついに公民に入ったよ~。あとちょっとで2回転目が終わるね。今回は長期記憶で解いているので、×だけしっかりやればいいから、もう凄い完成度だよ~。公民も楽々。」
・・・細かいところまでしっかり反映されているのですよね。例えば、p.31の「次の新幹線名・トンネル名を答えなさい」。「新関門トンネル」とあるが、これは山陽新幹線だから。サピックスの社会コアプラスの場合、「関門トンネル」とだけあるが、こちらは国道・歩道の場合。
暗記の極意4冊セットに知識を集約できるので、本当に楽です。受験1年前に社会が完成しているというのは、娘にとっても良いことだと思います。短期記憶で暗記しても中高時代に忘れますが、長期記憶に転じておけば、そのまま教養になります。
★現時点の立ち位置:
・資源配分比率:中学受験90%、中学入学後10%
①公文:数学K20・国語K100で冬眠【2020年1月から】
②公文:英語JI/上位10%【2020年12月8日から】
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません