スタディアップ:「暗記の極意」4冊セットの3回目の状況(2021年4月10日(土))
2021年4月10日(土)。
娘がマンスリーテストを受けている間に、定点観測です。毎朝、地味に音読しています。
調べてみたら、4月末までに4回目が完了しますね。理想的な形で復習ができています。社会は長期記憶に転じておかないと、中学・高校時代に活きませんので(忘れちゃいますので)、地道に時間を投資するつもりです。中学受験においても社会ができることは必要条件なので、小4-5の間の時間投資が大事だと考えます。
①「暗記の極意」インプット(4回目)
現在p.23→37ページ。p.88まであるので、あと26日でカバーされます。
②「暗記の極意」アウトプット地理(3回目)
p.57→71まで復習。p.106まであるので、あと18日でカバーされます。
③「暗記の極意」アウトプット歴史(3回目)
p.53→67まで復習。p.100まであるので、あと17日でカバーされます。
④「暗記の極意」アウトプット公民(3回目)
p.67→79まで復習。p.101まであるので、あと11日でカバーされます。
★現時点の立ち位置:
・資源配分比率:中学受験90%、中学入学後10%
①公文:数学K20・国語K100で冬眠【2020年1月から】
②公文:英語JII/上位6%【2021年4月9日から】
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません