小4/リブログ:”小3/朝の筋トレ:2018年11月22日(木)のまとめ”

2019年11月(小4)

2019年11月22日(金)。

 

小3戦記君、1年前の記事。

 

娘は毎日小学生新聞がお気に入り。毎日、じっくりと読んでいます。ちょうど1年前のムエタイでの事故については、僕も良く覚えています。

 

尚、小学生新聞は、①毎日、②朝日、③読売、とありますが、事実上、「毎日」の一択だと考えています。歴史漫画が「角川歴史まんが」の一択であるのと同様です。タブレット算数だったら「RISU算数」の一択。それぞれ、「なぜか?」、について、この反省録のどこかに記録してありますが、深く考える時間がもったいないので、まずは盲目的にそれらを選択し、試して、どうしても嫌ならば他選択肢を考える、といったすぐ動くような行動が低学年中学受験対策には有効です。だらだら比較検討する時間なんて、無駄。Fail Fastの思想が大事。まずやってみるべき。

 

=quote=

順調に消化中。今朝も国語は3枚対応。新聞を読んでから、最後まで頑張って貰います。

 

娘:「ノックアウトって何?」

 

タイのムエタイの13歳選手の死亡事故に悲しんでいました。小学生選手が10万人。

=unquote=

 

 

★現時点の立ち位置:

・資源配分比率:サピックス50%、中学入学後50%

①公文:数学J/上位0.3%/東京都29位【2019年1月29日から】

②公文:国語K/上位0.3%/東京都16位【2019年10月26日から】

③公文:英語GI/上位86%【2019年10月8日から】

④算数:塾カリキュラムでオントラック

⑤語彙:パス単5級+言葉ナビ上・下+ことば1200

⑥漢字:小4を深堀り完了、宝物を探す日々

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

Posted by senki