小4/リブログ:”小2/四谷大塚:小2マンスリー講座(2017年11月分)”

2019年11月(小4)

2019年11月22日(金)。

 

小2戦記君、2年前の記事。

 

四谷大塚のマンスリー講座には参加した方が良いと思います。直営の大規模校舎で統一テストを受験し、偏差値70以上取れば確実に招待されます(偏差値65だと選外になるようなので、恐らく68くらいが基準になっている)。小2の6月の統一テストは、結構大事です。

 

=quote=

低学年は家庭学習が主戦場になると僕は考えていますが、塾の授業でこういう内容且つ雰囲気で、同学年同士で切磋琢磨できる2時間があるならば参加する価値があると思います。一人で黙々とやるよりも、同学年で意見を出し合って一緒に考えていくのも楽しいでしょう。四谷大塚マンスリーは、低学年の塾としては意味のある塾滞在時間だと思います。血肉になる(ような気がする)。

=unquote=

 

 

★現時点の立ち位置:

・資源配分比率:サピックス50%、中学入学後50%

①公文:数学J/上位0.3%/東京都29位【2019年1月29日から】

②公文:国語K/上位0.3%/東京都16位【2019年10月26日から】

③公文:英語GI/上位86%【2019年10月8日から】

④算数:塾カリキュラムでオントラック

⑤語彙:パス単5級+言葉ナビ上・下+ことば1200

⑥漢字:小4を深堀り完了、宝物を探す日々

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

Posted by senki