小5/英検3級:2020年度第2回(2次面接対策)

2020年11月(小5)

2020年11月15日(日)。

 

本日は英検3級の2次試験です。

 

結局、2次面接の対策は直前までせず。

 

娘:「そろそろやった方が・・・(汗)」

 

と焦ってきたので、9:00-10:00の1時間だけやりました。

 

英検3級過去問題集の2次試験の問題を6枚コピー。

 

②僕が面接の段取りを教える。

 

まずは僕が4回分やった結果、特に困らないレベルだったので、妻にも1回やって貰いました。

 

僕:「面接の練習をしたけど、どうだった?たぶん大丈夫だと思うよ。」

 

娘:「難しかった。」

 

・・・と言っているので、僕の評価とは娘は違いますね。まあ、日本在住の純ジャパnon-nativeなので、頭の中で高速で作文をして、それを読むかんじです。でも、面接を受け答えをして反応を見ていると、徐々に英語で考えているような節もありました。英検3級に合格したら、オンライン英会話もやってみても良いかな、と思います。換言すると、英検3級合格未満で英会話に時間投資をするのは非効率だと思います。準2級合格までは待つ必要が無いことも分かってきました。

 

 

 

 

★現時点の立ち位置:
・資源配分比率:サピックス70%、中学入学後30%
①公文:数学K20・国語K100で冬眠【2020年1月から】
②公文:英語III/上位20%【2020年10月17日から】
③算数:塾カリキュラムでオントラック
④語彙:パス単準2級+言葉ナビ下巻
⑤漢字:小5の深堀り中

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

 

Posted by senki