小5/理科:春の七草
2020年1月4日(月)。
書初めの失敗作とともに、春の七草を観察。実際に観察すると、同定するのが難しい草もありまして(汗)。
★現時点の立ち位置:
・資源配分比率:中学受験90%、中学入学後10%
①公文:数学K20・国語K100で冬眠【2020年1月から】
②公文:英語JI/上位10%【2020年12月8日から】
③算数:塾カリキュラムでオントラック
④語彙:パス単準2級+言葉ナビ下巻
⑤漢字:小5の深堀り中
2022年中学受験の反省録、その後
2020年1月4日(月)。
書初めの失敗作とともに、春の七草を観察。実際に観察すると、同定するのが難しい草もありまして(汗)。
★現時点の立ち位置:
・資源配分比率:中学受験90%、中学入学後10%
①公文:数学K20・国語K100で冬眠【2020年1月から】
②公文:英語JI/上位10%【2020年12月8日から】
③算数:塾カリキュラムでオントラック
④語彙:パス単準2級+言葉ナビ下巻
⑤漢字:小5の深堀り中
Posted by senki
2021年1月24日(日)。 有名中の国語を正式に開始しました。こ ...
2021年1月3日(日)。 朝の基本メニューを改訂しました。尚、最 ...
2021年1月15日(金)。 「AI司書」サービスを展開するヨンデ ...
2021年1月3日(日)。 公文英語JI41と42の2枚。The ...
2021年1月3日(日)。 サピックスの新小6の1月組分けテストは ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません