小6/歴史:「歴旅」さんとのコラボ (3)2018年豊島岡第1回→空海⑤⑥⑦
2021年8月31日(火)。
「歴旅-中学受験難関校へのぶらり旅-」さんに娘向けの家庭教師としてコンテンツを製作頂き、それを2022年組に開放するプロジェクトです。みんなで歴史に強くなりましょう!
====
■2018年豊島岡第1回の社会大問3(抜粋)
日本で学校が生まれたのはいつ頃でしょうか。(割愛)平安時代になると、有力な氏族は大学別曹(だいがくべっそう)という独自の教育機関を設けました。これらは、基本的に庶民には開かれていませんでしたが、空海が設立した綜芸種智院(しゅげいしゅちいん)では庶民教育も行われたと伝えられています。
====
これをネタに、歴旅さんに時空を超えたぶらり旅をして頂きました。
=quote=
■ライバル(?)の最澄との違い
最澄さん。出てきますね。有名なお坊さんで、空海と二大巨頭ですね。
この二人、何が違うんでしょうか。結構立場が違います。
最澄:官僧。 国費留学生 既に一宗派トップ エリート
空海:私度僧。私費留学生 雑草
要するに、国のバックアップが全然違うんです。最澄はサクッと留学に行けますが、空海は苦労します。
最終的に欠員補充の滑り込みで遣唐使船に入り込みます。
=unquote=
・・・空海の実態像が見えてくるので、実に面白いです。歴史は単なる暗記ではありませんね。
★現時点の立ち位置:
・資源配分比率:中学受験90%、中学入学後10%
①公文:数学K20・国語K100で冬眠【2020年1月から】
②公文:英語KI/上位6%【2021年8月6日から】
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません