小2:バレンタインデーチョコレート
2017年2月12日(日)、夜。
娘:「(コガモを解体しようとしている僕を見て)ひみつだよ~。見ちゃだめだよ~。」
妻:「あらあら、鶴の恩返しみたいね。」
ということで、台所とテーブルでチョコレートづくりに盛り上がっていました。
妻:「6gを計量して。(Williams-Sonomaの軽量スプーンを渡す)」
娘:「はい!えっと、これで3gだ。あと倍にすれば、3gだね。」
チョコレートをSORI YANAGIのボールに入れ、ミルクポットでお湯を沸かした上に置き、蒸気の熱で溶かしたり、型に入れたり。なるほど、台所は良い実験の場になりますね。
★現時点の立ち位置:
①サピックス:新小2最上位-1クラス【2017年1月組分けテストから】
②公文算数:F教材(=小6)【2016年12月16日に算数E終了テスト合格】
③公文国語:DI教材(=小4前半)【2017年1月31日に国語CII終了テスト合格】
④漢字検定:6級(=小5)【2017年2月5日に7級(=小4)受検し結果待ち】
★ブログ村ランキング:
本ブログは娘と僕の「反省録」ですが、読者の方のお役に立てば嬉しく思います。お帰りの際に↓をクリック頂けると励みになります。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません