新小3/基礎体力:縄跳びの世界
2018年1月21日(日)。
小2の冬ともなると、学校での縄跳びの実力差も大きくなってくるようです。
女子から熱い視線を受け続けている男子群は、やはりスポーツ全般が得意だそうな。男子は男子で、女子の目線なんか全く気にすることなく(まだ意味が分かっていない)、ライバルよりも二重飛びの連続回数を伸ばすために頑張っている様子。
女子も女子で、スポーツ万能男子から"一目置かれる"ことは名誉なようです。その為には、上位男子に伍するレベルの戦闘能力が無くてはならない模様。
男子も飛ぶ。女子も飛ぶ。
どこまでも真っすぐな小学2年生。
★現時点の立ち位置:
①サピックス:上位11%【2018年1月組分けテスト】
②公文数学:上位0.5%/H教材(=中2)【2018年1月19日から】
③公文国語:上位2%/FII教材(=小6後半)【2017年12月1日から】
④漢字:漢字の要【2017年12月9日から(2017年10月漢検5級合格済)】
⑤トップクラス算数徹底理解編:小3【2017年12月10日から】
⑥きらめき算数脳:小3【2017年10月1日から】
★ブログ村ランキング:
本ブログは娘と僕の「反省録」ですが、読者の方のお役に立てば嬉しく思います。お帰りの際に↓をクリック頂けると励みになります。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません