新小3/読書/253~255:今週の読書(2018年3月11日(日))
2018年3月11日(日)。
今週の読書。
ページ数で数える意味は余りありませんが、約800ページ。娘の手書き記録をみると、週の前半の暇な夕方に読んでいるが、忙しくなってくると読書の時間が圧迫されている模様です。そして、週末にスキーなどで遊びに行くと、更に読書時間を取れないことになります。
新3年のペースをつかみつつ、バランスを取る必要があるようです。だから、時間を決めた時間割が大事だと考えます。
・253:『はじまりの樹の神話』(岡田淳、304ページ)
・254:『ふしぎな木の実の料理』(岡田淳、189ページ)
・255:『まよなかの魔女の秘密』(岡田淳、192ページ)
・256:『だれかがのぞむもの』(岡田淳、177ページ)
★現時点の立ち位置(塾以外):
①公文数学:上位0.6%/H教材(=中2)【2018年1月19日から】
②公文国語:上位1.4%/GI教材(=中1前半)【2018年2月2日から】
③漢字:漢字の要【2017年12月9日から(2017年10月漢検5級合格済)】
④計算:マスター5年【2017年12月22日から】
⑤直球算数:トップクラス算数徹底理解編小3【2017年12月10日から】
⑥思考算数:きらめき算数脳小3【2017年10月1日から】
★ブログ村ランキング:
本ブログは娘と僕の「反省録」ですが、読者の方のお役に立てば嬉しく思います。お帰りの際に↓をクリック頂けると励みになります。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません