新小3/読書/257~263:今週の読書(2018年3月25日(日))
2018年3月25日(日)。
今週の読書。僕が不在だったからか、読書を楽しんだようです。
僕:「今週、帰宅してから一輪車やった?」
娘:「やってないよ。」
なるほど。当たり前ですが、夕食後に一輪車を乗ればその分だけ読書ペースが落ちることになります。
・257:『ガンバとカワウソの冒険』(545ページ)
・258:『ぬまばあさんのうた』(190ページ)
・259:『霧の森となぞの声』(189ページ)
・260:『星モグラサンジの伝説』(170ページ)
・261:『手にえがかれた物語』(261ページ)
・262:『シールの星』(77ページ)
・263:『願いのかなうまがり角』(125ページ)
尚、現在は、公文国語にも出てきた『のんのんばあとオレ』を読んでいるのですが、これは「ちくま文庫」。文庫サイズであり、漢字にルビは無く、文字のサイズも大人のサイズ。楽しんで読んでいるのは良いのですが、内容がザ・昭和の箇所もありますね。
=quote=
(p.98)
そのころ、「チンポをむく」という男の子のいたずらがあった。ひとりの子どもを十数人でおさえつけて、チンポの皮をむくのである。皮をむけば、それでこの行事は完成されたことになり、一同は手を引く。
=unquote=
娘:「ねえ、これってどういうこと?」
と質問をされた妻は、困ったらしい。
★現時点の立ち位置(塾以外):
①公文数学:上位0.6%/H教材(=中2)【2018年1月19日から】
②公文国語:上位1.4%/GI教材(=中1前半)【2018年2月2日から】
③漢字:漢字の要【2017年12月9日から(2017年10月漢検5級合格済)】
④計算:マスター5年【2017年12月22日から】
⑤直球算数:トップクラス算数徹底理解編小3【2017年12月10日から】
⑥思考算数:きらめき算数脳小3【2017年10月1日から】
★ブログ村ランキング:
本ブログは娘と僕の「反省録」ですが、読者の方のお役に立てば嬉しく思います。お帰りの際に↓をクリック頂けると励みになります。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません