小4/リブログ:”小3/公文:国語HII80台の「賭け」は極上の展開”
2019年11月16日(土)。
小3戦記君、1年前の記事。
公文国語に代替する良質な国語教材を、僕は知りません。公文は算数・数学よりも、国語が凄いのですが、国語J以後に到達しないとその価値が分からないようになっているのが、公文の営業が下手なところでしょうか。国語J以後を真面目にやっているお子さんは、サピックスの国語も得意なはずです。
=quote=
チェーホフの「賭け」も完結。
・・・しかし、囚人の権利放棄の書きつけを燃やすのではなく、「耐火金庫の奥深くしまいこんだ」というのが、なんとも味わい深い。廃棄する、という選択肢があったにも関わらず。
=unquote=
★現時点の立ち位置:
・資源配分比率:サピックス50%、中学入学後50%
①公文:数学J/上位0.3%/東京都29位【2019年1月29日から】
②公文:国語K/上位0.3%/東京都16位【2019年10月26日から】
③公文:英語GI/上位86%【2019年10月8日から】
④算数:塾カリキュラムでオントラック
⑤語彙:パス単5級+言葉ナビ上・下+ことば1200
⑥漢字:小4を深堀り完了、宝物を探す日々
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません