新小5/リブログ:”小1/漢字検定7級(=小4):模擬試験(6回目)”
2020年1月29日(水)。
小1戦記君、3年前の記事。
たしかに、ベランダにカモさんをつるしていたのだが、カーテンを開けたらカモさんと目が合う構造はちょっとまずいと思います。今後、気を付け、戒めとします。
漢検の過去問3連発か。1日で。タフだなあ。
=quote=
妻:「キャァァァー!!!」
僕:「え??どうしたの???」
妻:「カーテン開いたら、、、、、目の前にカモが吊ってあったので驚いた!」
・・・そんな中、娘は漢字検定7級(=小4)の模擬試験6回目。タフである。親が先にヨレヨレになります。
・1回目(2017年1月21日):128点/200点(64%)→不合格
・2回目(2017年1月28日):160点/200点(80%)→合格
・3回目(2017年1月28日):137点/200点(68%)→不合格
・4回目(2017年1月29日):168点/200点(84%)→合格
・5回目(2017年1月29日):140点/200点(70%)→合格
・6回目(2017年1月29日):162点/200点(81%)→合格
(※漢字検定7級(=小4)の合格点は約70%)
=unquote=
★現時点の立ち位置:
・資源配分比率:サピックス70%、中学入学後30%
①公文:数学K20・国語K100で冬眠【2020年1月から】
②公文:英語GII/上位66%【2019年12月4日から】
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません